コメント総数:1943件
無いと思う
なりすましてみるのも一興か...
悪意があろうが無かろうが、相手の求めに応じるのは「なりすまし」であり、その行動が本物のポリシーと反していた場合、「イメージ棄損」になるので、場合によっては裁判沙汰になりかねない。求めに応じず、「塩対応」などとSNSで批判されたとしても、「本人ではない」と言ったのを信じない相手が悪いのであり、そういう批判をするような奴は真のファンではなく、「自慢したいだけの俄かファン」だから、真のファンからのブーメラン批判に晒されるのを待つだけ。
詐欺?寝言は言わないでくれるかな。間違える方が悪い
そういう状況、考えたことも無かった
ありえないけどね。
似た人は2人いますが、間違えられた事はないです。
そりゃそうでしょう!そのまま応じたら詐欺!無視するのは人間的にどうなの?
美人の有名人ならうれしいね。
断るというか人違いであると伝える。間違えられるということは有り得ないけどね。似ている有名人なんていないから。
間違えられたことはないけど、普通に、ちがいますと言う
しっかりと乗っかっておいて、「違います」
違うので断ります。
ありえないわ・・・・・・ まあ可愛い人なら写真くらいとるかもしれんけど
田舎住まいなのでそういうシチュエーションを想像したこともない。
あっ、似てるんですか。へぇ。 って反応するしかないな。あとは声かけた人に任せる。
違うよ💦って言う。
いつも間違えられますわ。
で
断ります
コメント総数:1943件
無いと思う
なりすましてみるのも一興か...
悪意があろうが無かろうが、相手の求めに応じるのは「なりすまし」であり、その行動が本物のポリシーと反していた場合、「イメージ棄損」になるので、場合によっては裁判沙汰になりかねない。求めに応じず、「塩対応」などとSNSで批判されたとしても、「本人ではない」と言ったのを信じない相手が悪いのであり、そういう批判をするような奴は真のファンではなく、「自慢したいだけの俄かファン」だから、真のファンからのブーメラン批判に晒されるのを待つだけ。
詐欺?寝言は言わないでくれるかな。間違える方が悪い
そういう状況、考えたことも無かった
ありえないけどね。
似た人は2人いますが、間違えられた事はないです。
そりゃそうでしょう!そのまま応じたら詐欺!無視するのは人間的にどうなの?
美人の有名人ならうれしいね。
断るというか人違いであると伝える。間違えられるということは有り得ないけどね。似ている有名人なんていないから。
間違えられたことはないけど、普通に、ちがいますと言う
しっかりと乗っかっておいて、「違います」
違うので断ります。
ありえないわ・・・・・・ まあ可愛い人なら写真くらいとるかもしれんけど
田舎住まいなのでそういうシチュエーションを想像したこともない。
あっ、似てるんですか。へぇ。 って反応するしかないな。あとは声かけた人に任せる。
違うよ💦って言う。
いつも間違えられますわ。
で
断ります