コメント総数:2058件
です
お正月のお節料理を詰めています。
最近では
もう何十年も使ってないね
かなぁ~?
正月のおせちに使っている・・・
前は使ってたんだけど(しかも正月のときだけ)、今は出さなくなってしまった。ていうか正月にはもう家にいない(海外旅行に行く)ようになった。夫婦2人だけなうえ、旦那は常にマグロだし、ガンバって作る甲斐が全然ないから・・・
ありません。
お正月や家で宴会をするときには大皿と共に用います、
使うことがない。
夏奈
こちらです。
↑です。
おせち料理
どっかにあるだろうけどなあ。
12センチ角ほどで密閉蓋がそれぞれについているお弁当箱型の重箱。 冷蔵庫にも入れられて、とても便利でかわいいよ。
何十年前だったか使ってたね
お正月とか
正月には、使いたいと思うが、なかなか。
たぶん家にある
コメント総数:2058件
です
お正月のお節料理を詰めています。
最近では
もう何十年も使ってないね
かなぁ~?
正月のおせちに使っている・・・
前は使ってたんだけど(しかも正月のときだけ)、今は出さなくなってしまった。ていうか正月にはもう家にいない(海外旅行に行く)ようになった。夫婦2人だけなうえ、旦那は常にマグロだし、ガンバって作る甲斐が全然ないから・・・
ありません。
お正月や家で宴会をするときには大皿と共に用います、
使うことがない。
夏奈
こちらです。
↑です。
おせち料理
どっかにあるだろうけどなあ。
12センチ角ほどで密閉蓋がそれぞれについているお弁当箱型の重箱。 冷蔵庫にも入れられて、とても便利でかわいいよ。
何十年前だったか使ってたね
お正月とか
正月には、使いたいと思うが、なかなか。
たぶん家にある