デイリサーチ

自宅で重箱を利用していますか? のコメント

コメント総数:2058件

2020/07/10 21:43
利用している ?さん / 女性 / 40代

お正月の御節に。

2020/07/10 21:42
持っていない ?さん / / ?代

なくても何とかなっています。

2020/07/10 21:38
利用している ?さん / 女性 / 60代

お正月だけですが、、

2020/07/10 21:36
利用している ハマサンさん / 女性 / 50代

お気に入りの重箱に御節を詰めるのが楽しみです。

2020/07/10 21:36
持っていない ?さん / / ?代

多分、捨てた。

2020/07/10 21:36
持っているが利用していない ?さん / / ?代

今は使う機会がないです。

2020/07/10 21:35
持っているが利用していない ラオウ2号さん / 男性 / 30代

www

2020/07/10 21:35
持っているが利用していない ポチッとさん / 女性 / 40代

あるけど使わない

2020/07/10 21:34
持っていない さみつさん / / ?代

持ってない

2020/07/10 21:33
持っているが利用していない ふふねさん / 女性 / 40代

嫁ぎ先はプラスチックのよくあるヤツで、正月のみ。実家はアンティークよりも古い陶器製。おまけにお殿様用のお一人様用の丸いヤツまであった。今の主流は弁当箱を兼ねたタッパー。時代だね。

2020/07/10 21:33
利用している 花南さん / 女性 / 50代

お正月の時だけですが…

2020/07/10 21:32
持っていない ?さん / / ?代

ないです

2020/07/10 21:32
利用している ひーちゃんさん / 女性 / ?代

年に1回、地区の花見の際に、各家庭から持っていく料理を入れるのに使っています。

2020/07/10 21:32
利用している たさん / 男性 / ?代

正月だけですが。

2020/07/10 21:32
持っているが利用していない ?さん / 男性 / 60代

使わないですね。

2020/07/10 21:32
持っているが利用していない revivesugizoさん / 男性 / 50代

出すのもしまうのも面倒に感じる…いい機会だから断捨離しよう!

2020/07/10 21:32
利用している Sayさん / 男性 / 50代

おせちのときに

2020/07/10 21:29
利用している ?さん / 女性 / 70代

今は数えるほどしか使っていない。もう大勢のお客様を家に招くような親戚付き合いをしていないので。自分用に、お正月・雛祭り・重陽の節句ぐらいかな。

2020/07/10 21:28
持っていない ?さん / / ?代

懐かしいなあ…

2020/07/10 21:26
利用している ?さん / 女性 / ?代

コロナ前はよく重箱でお弁当作って外で食べたりしました泣 早くそんな日が戻ってほしい