デイリサーチ

自宅で重箱を利用していますか? のコメント

コメント総数:2058件

2020/07/10 16:08
持っていない ?さん / 女性 / 50代

ですね

2020/07/10 16:07
利用している 雪椿さん / 女性 / 60代

毎年、お正月のおせち用として使っている。

2020/07/10 16:07
利用している ?さん / / ?代

重箱の出番は年末のみですが…

2020/07/10 16:06
利用している ?さん / / ?代

おせち料理に使う。

2020/07/10 16:06
持っているが利用していない スイカさん / 男性 / 50代

遠い昔、小学校の運動会の時に母親と近所に住む伯母が、前日から調理した物を重箱に詰めて観に来てくれた。伯母はもう既に亡く、母親は認知症が進みつつある。ちょっとセンチメンタルになってしまう設問だあ。重箱はその時以来見ていない。

2020/07/10 16:06
利用している チャコさん / / ?代

特別な日に使います

2020/07/10 16:06
利用している ?さん / 女性 / 20代

おせちのときに登場しますね

2020/07/10 16:04
利用している 塵芥さん / 男性 / 60代

正月だけですが

2020/07/10 16:03
持っていない ミルクティーさん / 女性 / 30代

実家にはあるはず。子供の頃は正月に母がおせち料理を手作りして使っていましたが、最近は簡易な重箱に入ったおせちセットを買っているので、おそらく棚の奥のほうに。

2020/07/10 16:01
持っていない ?さん / 男性 / 50代

使わないので捨てた

2020/07/10 16:01
利用している 園やんさん / 男性 / 40代

運動会とか正月は必ず使ってますね。

2020/07/10 16:00
持っているが利用していない ?さん / 男性 / ?代

お節料理や赤飯にしても自宅で調理するより、手の込んだ既製品が立派な重箱に入っていて、それを購入する事が多いので、自宅にある重箱は今は殆ど使う時がない。

2020/07/10 16:00
利用している テイコーさん / 男性 / 70代

お正月に利用

2020/07/10 15:59
持っているが利用していない クーやん5さん / 女性 / ?代

両家の親から、重箱は貰いましが、実際、今は使わないですから

2020/07/10 15:58
持っていない ?さん / / ?代

使ったことがない

2020/07/10 15:57
利用している ガロさん / / ?代

正月、お花見、孫の運動会等、利用する機会は色々あります。

2020/07/10 15:57
持っているが利用していない ?さん / 女性 / ?代

用途が限られているので。

2020/07/10 15:56
利用している ?さん / / ?代

お正月のおせちの時に使う。

2020/07/10 15:55
持っているが利用していない Conte77さん / 女性 / 60代

使わなくなりました、毎年人数が減って

2020/07/10 15:54
持っているが利用していない Pocoさん / 男性 / 80代

最近は使わなくなりました。