デイリサーチ

自宅で重箱を利用していますか? のコメント

コメント総数:2058件

2020/07/10 13:24
利用している ?さん / 女性 / 50代

お正月だけ

2020/07/10 13:23
持っているが利用していない ?さん / / ?代

お節専用か…… 子どもたちが居た頃は詰めてたけどねぇ

2020/07/10 13:23
利用している てんてんさん / / ?代

子供の運動会に毎年重宝してましたが今は、お正月のおせち料理を詰めるだけです。

2020/07/10 13:23
持っているが利用していない ぷよぷよさん / 女性 / ?代

代々使われている重箱が有りますが、 暫く使っていません。

2020/07/10 13:23
持っているが利用していない kei 70代 男性さん / / ?代

出かけても、食堂へ入ってしまう。やはり、子供がいなければ使わないね。

2020/07/10 13:23
利用している ?さん / / ?代

陶器の重箱。毎日のおかず入れに活躍。水にも熱にも強いので日常使いできていい。

2020/07/10 13:23
持っていない たつやさん / 男性 / 40代

持って無いよ?

2020/07/10 13:23
持っていない ?さん / 女性 / 40代

重箱っぽい三段のランチボックスは持ってて、子どもの親子遠足とかに使ってるけど、ちゃんとした重箱は持ってない。

2020/07/10 13:22
利用している マミさん / 女性 / 60代

お正月は、かまぼこ、伊達巻き、ハムなどを入れてます

2020/07/10 13:21
利用している 匿名希望さん / 女性 / 40代

お正月のおせち料理を詰める時だけ使います。他はなかなか出番がない。

2020/07/10 13:21
利用している らんくるタテグさん / 男性 / 50代

今でこそお節料理にしか使わないが中学校の運動会の時に三段重ねの重箱の弁当を持たされたことがありました。「正月か!」と笑われましたが。

2020/07/10 13:21
利用している ?さん / 男性 / 60代

いなり寿司を作った時に使います。

2020/07/10 13:21
持っているが利用していない ?さん / 女性 / ?代

一応持っているけど使う機会がない

2020/07/10 13:21
持っているが利用していない =^・^=さん / 男性 / 70代

前から有ったのだけ残して、お節を買った時のはドンドン捨ててます。

2020/07/10 13:19
持っていない soniponさん / / ?代

うん、入れ物はできるだけ持たないようにしてますよ。

2020/07/10 13:19
持っているが利用していない ?さん / 女性 / 50代

有ります。しかし、重箱に入るだけの量は、今は要らないのです。だから使わないです。

2020/07/10 13:18
持っていない sumakomimamiaさん / 女性 / 50代

ペコちゃんのなら持ってました!でも使いません!

2020/07/10 13:18
持っていない ?さん / 男性 / ?代

離婚してから、ないです。

2020/07/10 13:18
持っているが利用していない 凛さん / 女性 / 60代

祖母から譲り受けたものがあります。一人暮らしをするようになってからは使用していません。

2020/07/10 13:18
利用している こうさん / 男性 / 50代

年に一回、お節の時だけ。