コメント総数:2058件
おせち料理を入れるだけなので、ほぼ使ってない。密閉出来ないし冷蔵庫の中も収納も場所も取るし邪魔だけど、捨てるわけにもいかず。
使う機会がない。
自分で管理していないので、いつなくなったのか不明だが、今はないようだ。子どもが小さい時に、両家の親が運動会を見に来たりした折には重箱があったように思うが、その時の記憶しかない。
お正月だけ利用してる
お節も義実家で食べるから家にはない
おばあちゃんのお家にはありましたが、我が家にはないです。
プラスチック製だから、お節はもちろんみんなで公園にピクニックに行ったときとか。
おせち料理もオードブルになったし、もう運動会をするような子供もいないので。
正月くらいかな。
お節に。
まず使う時がない。
使う機会がないからかってない
年に何度か使用します
無い
いくつかのタッパで対応してます。。(;^_^△
だ
入れる程のご馳走もないから。
お正月だけ
必要ない
嫁入りの時に持ってきました
コメント総数:2058件
おせち料理を入れるだけなので、ほぼ使ってない。密閉出来ないし冷蔵庫の中も収納も場所も取るし邪魔だけど、捨てるわけにもいかず。
使う機会がない。
自分で管理していないので、いつなくなったのか不明だが、今はないようだ。子どもが小さい時に、両家の親が運動会を見に来たりした折には重箱があったように思うが、その時の記憶しかない。
お正月だけ利用してる
お節も義実家で食べるから家にはない
おばあちゃんのお家にはありましたが、我が家にはないです。
プラスチック製だから、お節はもちろんみんなで公園にピクニックに行ったときとか。
おせち料理もオードブルになったし、もう運動会をするような子供もいないので。
正月くらいかな。
お節に。
まず使う時がない。
使う機会がないからかってない
年に何度か使用します
無い
いくつかのタッパで対応してます。。(;^_^△
だ
入れる程のご馳走もないから。
お正月だけ
必要ない
嫁入りの時に持ってきました