コメント総数:2336件
宗教には 距離が ありますので。
信者ではないのでね。観光ぐらいです。
わざわざ行く機会がない。
なかなか機会がない。
礼拝とか宗教的な事ではなく、用事がある時だけ。
僕はヴゥードゥーです
旅行先では訪れますが。
なんで?
真言宗です。見学には行きますが
信仰心は無いから。
あんなカルト宗教にはまる人は自分で考える事を放棄しているか、単に西欧で多く信仰されているから自分もそれに乗っかっているだけの頭の悪い意識高い系だけ。 建築物とか歴史的建造物として見学するのはありですね。
ノートルダム、サンピエトロ、モンサンミッシェル、バチカン・・・何度も行ったが・・・みんなおんなじに見えた。今は、教会の前をチャリで通り過ぎるだけ。
毎週。
浄土真宗大谷派です。
仏教徒
年に1回の母校のクリスマス燭火礼拝には行きますが、、、。場所は母校の礼拝堂であって教会ではないので。
異教徒なので教会には絶対行きません。 むしろ敵です。
クリスチャンじゃないし
観光などで
キリスト教のため学生の時毎週日曜日に行っていましたが、結婚をし子供できてから行けなくなりました。(主人はキリスト教ではない)
コメント総数:2336件
宗教には 距離が ありますので。
信者ではないのでね。観光ぐらいです。
わざわざ行く機会がない。
なかなか機会がない。
礼拝とか宗教的な事ではなく、用事がある時だけ。
僕はヴゥードゥーです
旅行先では訪れますが。
なんで?
真言宗です。見学には行きますが
信仰心は無いから。
あんなカルト宗教にはまる人は自分で考える事を放棄しているか、単に西欧で多く信仰されているから自分もそれに乗っかっているだけの頭の悪い意識高い系だけ。 建築物とか歴史的建造物として見学するのはありですね。
ノートルダム、サンピエトロ、モンサンミッシェル、バチカン・・・何度も行ったが・・・みんなおんなじに見えた。今は、教会の前をチャリで通り過ぎるだけ。
毎週。
浄土真宗大谷派です。
仏教徒
年に1回の母校のクリスマス燭火礼拝には行きますが、、、。場所は母校の礼拝堂であって教会ではないので。
異教徒なので教会には絶対行きません。 むしろ敵です。
クリスチャンじゃないし
観光などで
キリスト教のため学生の時毎週日曜日に行っていましたが、結婚をし子供できてから行けなくなりました。(主人はキリスト教ではない)