コメント総数:1848件
今は共同品は使う気がしない
ほとんどコンビニで買わないから。
なんとなくスーパーでは恥ずかしいので使わないです。コンビニでもたまにしか温めはおねがいしません。帰ってからいつもしてます。
買ってすぐに食べないので
スーパーで、電子レンジを利用した事は1度もありませんね。精々小さなコンビニエンスストアで自分で勝手に使えた所で数回、随分前ですけど。
必要性を感じない
スーパーで電子レンジ・・コンビニでは見掛けますが、当地は田舎なんですね。店内イートで消費税10%に成りません?
家に帰ってから。
あまり買い物に行かないので利用しません。
使った事がない。
自宅で料理するための買い物に行くから使わないです。
電子レンジは危険ではないでしょうか?食品に放射線を浴びせている様に思えてなりません。また、電子レンジで簡単調理出来る食品は本当に食品と呼べるものなのでしょうか?危険の可能性のある食品はなるべく食べない様にしているので、自宅にも電子レンジはありません。
スーパーのイートインを利用する時に使ったことがあります。
コンビニなら有りますがスーパーは無いですね。
全て自宅で調理します
無いっす
最近は、スーパーに買い物に行く必要がなくなりましたので…。
よく使います。
その場で食べないから使うことがない。
お昼にかかった時等にカップメンを作って食べた事があります。
コメント総数:1848件
今は共同品は使う気がしない
ほとんどコンビニで買わないから。
なんとなくスーパーでは恥ずかしいので使わないです。コンビニでもたまにしか温めはおねがいしません。帰ってからいつもしてます。
買ってすぐに食べないので
スーパーで、電子レンジを利用した事は1度もありませんね。精々小さなコンビニエンスストアで自分で勝手に使えた所で数回、随分前ですけど。
必要性を感じない
スーパーで電子レンジ・・コンビニでは見掛けますが、当地は田舎なんですね。店内イートで消費税10%に成りません?
家に帰ってから。
あまり買い物に行かないので利用しません。
使った事がない。
自宅で料理するための買い物に行くから使わないです。
電子レンジは危険ではないでしょうか?食品に放射線を浴びせている様に思えてなりません。また、電子レンジで簡単調理出来る食品は本当に食品と呼べるものなのでしょうか?危険の可能性のある食品はなるべく食べない様にしているので、自宅にも電子レンジはありません。
スーパーのイートインを利用する時に使ったことがあります。
コンビニなら有りますがスーパーは無いですね。
全て自宅で調理します
無いっす
最近は、スーパーに買い物に行く必要がなくなりましたので…。
よく使います。
その場で食べないから使うことがない。
お昼にかかった時等にカップメンを作って食べた事があります。