デイリサーチ

話すのが苦手な場面はありますか? のコメント

コメント総数:2067件

2020/12/01 01:22
初対面の人との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 ?さん / 女性 / 50代

スピーチとか苦手で大嫌い。緊張しいなんで。

2020/12/01 01:16
初対面の人との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 mimiさん / 女性 / 40代

話すのが苦手です。

2020/12/01 01:12
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 尊敬する人との会話 , 異性との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 , その他 みのもんたにしきのあきらさん / / ?代

すべてです。

2020/12/01 01:11
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 尊敬する人との会話 , 異性との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 みのにしきさん / 男性 / 60代

です。

2020/12/01 01:10
初対面の人との会話 , 異性との会話 ?さん / 男性 / 50代

あまりよく知らない人とサシで会話というのが一番苦手です

2020/12/01 01:10
その他 ?さん / 女性 / 60代

数字関係とか難しい話はダメ。

2020/12/01 01:08
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 尊敬する人との会話 , 異性との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 , その他 ?さん / / ?代

親しい人でも家族でも、話すのは苦手です。特に一人暮らしになってからは。

2020/12/01 01:02
目上の人との会話 , 異性との会話 ナシナシさん / / ?代

目上の人と知らない異性との会話は苦手ですねー

2020/12/01 00:50
初対面の人との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 平民愚平さん / 男性 / 60代

仕事現役の頃は、エンジニアであるにも関らずやたらと大勢に対してプレゼン、司会(松下電器会長、住友銀行頭取、空港公団副総裁…御出席の式典など)、雑誌・テレビ出演、講演会(東京ビッグサイトで講演したことも)、テレビ会議(うちの会社では20年以上前から導入)、新人教育、スピーチetc.の機会があり、日本語/英語(外資系企業だったので)でしゃべくり捲くっていたが、実は人前で喋るのは大の苦手。インタビューの様に会話的なものやプレゼンの様に画像が使える場合はまだしも、スピーチの様に頼るものがない一人喋りはガチガチに緊張する。

2020/12/01 00:41
尊敬する人との会話 ねこねこまおさん / 女性 / 50代

尊敬する人には認められたくて無意識に実際より良く見せようとするからだと思うけど、過緊張状態になる。

2020/12/01 00:34
尊敬する人との会話 , その他 タラコさん / 女性 / 30代

その他は、自分が苦手意識を持っている特定の先輩との会話。何気ない世間話とかでも緊張して、なるべく目を合わせません。

2020/12/01 00:27
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 尊敬する人との会話 , 異性との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 , その他 ?さん / 女性 / 30代

慣れてきたけど緊張はします

2020/12/01 00:27
初対面の人との会話 , 大勢の前での発言 ?さん / 女性 / 50代

引っ込み思案ですから

2020/12/01 00:24
特にない ?さん / 男性 / 50代

特に意識した事は無いです。

2020/12/01 00:14
異性との会話 , 会議・討論中の発言 , その他 オペラ座の怪人さん / 男性 / 70代

その他は発表会かな、

2020/12/01 00:14
大勢の前での発言 竹島・島根県さん / / ?代

苦手です。

2020/12/01 00:11
特にない 老人時代さん / 男性 / 60代

ですね。

2020/12/01 00:10
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 尊敬する人との会話 , 異性との会話 , 大勢の前での発言 ?さん / / ?代

人見知り

2020/12/01 00:10
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 大勢の前での発言 ?さん / / ?代

お喋り得意じゃないので。

2020/12/01 00:08
初対面の人との会話 , 目上の人との会話 , 会議・討論中の発言 , 大勢の前での発言 ☆えり★さん / 女性 / 30代

踏み込むのも踏み込まれるのも嫌い。