デイリサーチ

取っ手が付け外しできる鍋やフライパンを使っていますか? のコメント

コメント総数:1963件

2020/12/13 13:41
使っている ?さん / 女性 / 60代

収納しやすいので、ずーっと使ってます。

2020/12/13 13:41
使っていたことがある 道場一朗さん / / ?代

消耗品なので…

2020/12/13 13:40
使ったことはない かぼちゃさん / 女性 / 50代

力がないので取っ手の付け外しが出来ないし、同時調理の時、取っ手が1つだと不便そうなので

2020/12/13 13:40
使ったことはない 塵芥さん / 男性 / 60代

便利そうなんですけどね、値段が高いかな

2020/12/13 13:40
使ったことはない ?さん / / ?代

フライパンだと煽る時に取れるかもと思うと怖い。取手が取れることがそんなに利点とも思えないし。

2020/12/13 13:40
使ったことはない 銀玉帝王さん / 男性 / 70代

我が家には無いです。

2020/12/13 13:39
使っていたことがある 下駄さん / / ?代

ティファールのを買って、直ぐに駄目になった。

2020/12/13 13:38
使ったことはない ?さん / 男性 / 50代

ですね。

2020/12/13 13:37
使っていたことがある ?さん / / ?代

取り外しができるティファールを使っていたが、収納場所を取らないだけが利点で邪魔くさいだけでイラつく。取っ手がついたティファールの方が100倍使いやすい。

2020/12/13 13:36
使ったことはない ロボウさん / 男性 / 70代

今度買おうと思っている。

2020/12/13 13:35
使ったことはない ?さん / 女性 / 60代

収納には便利そうですが、年齢が上がるにつれて危ないこともあるのでは、と思います

2020/12/13 13:35
使ったことはない ゆりんちょさん / 女性 / 50代

まだ購入してない

2020/12/13 13:35
使ったことはない 匿名さん / 女性 / 60代

欲しいけど、力がないので、片手ばかりでは不安で買えない。

2020/12/13 13:34
使ったことはない じいじさん / 男性 / 60代

こちら

2020/12/13 13:34
使っていたことがある まもるくんさん / 女性 / 50代

取っ手がとれるのが、便利で、良かったんですけど、壊れてしまいました。パンだけ残って。 仕方ないので、工具を使って持ち手を作りましたが、段々面倒になり、使わなくなりました。

2020/12/13 13:33
使ったことはない ukonn666さん / 女性 / ?代

とっては外れません。

2020/12/13 13:33
使ったことはない ?さん / 男性 / 50代

いちいち面倒くさそう

2020/12/13 13:33
使っている chiさん / 女性 / 50代

取ってが取れる〜ティファール♪ 小さい鍋は味噌汁、大きい鍋は煮物に愛用。

2020/12/13 13:33
使っている 腐れ喫煙者に天罰を!!さん / 男性 / 50代

ティファールな…他にも色々有るだろうけど…だが、今時珍しくもないだろ…

2020/12/13 13:33
使っている 憂鬱女さん / 女性 / 60代

中鍋1個・大小フライパン各1個づつ使っていましたが、小のフライパンは空焚きして駄目にし先日金ゴミの日に処分しました。