コメント総数:1708件
ひとつで、充分。
元々ひとつだったものが、最初は記号が入力できないサイトが出てきて2つになり、次に4文字以上だったかの文字数制限のサイトが出てきて3つになった。名称重複で後ろに2をつけたり、数字がダメで改をつけたりしたのもいれるともっと多いけど。
1個も使ってないってありえないよね?リサーチパネルとかどうしてるの?本名なの?
一個
使ってません
ハンドルネームを途中で何度でも変更できるサイトってたくさんあるけど、クズが湧く原因だよな。クソコメして印象悪くなったら、ハンドルネーム変えれば別人になれるからな。特に複数アカウントとかいうのは対策したほうがいい。
昔同人活動してたころに作ったPNをそのままハンドルネームに使ってるけど、普通のどこにでもある名前のせいか、PN(ハンドルネーム)のほうが本名だと思われてたことがあったw
同じものに統一したいけど、ハンドルネームなどを登録する時点で既に使われてて利用できない場合があるから、その都度少しずつ変えて登録するんで5個以上になってると思う。
何となく、気分でそうなりました。
役には立っていない。
です
1個
ひとつです。
ほとんど使いません
ネット社会で色々使っているなら、必ず2個以上は持っていると思うのですが・・・
その内の一個がこのサイト
インターネットで使用するパスワードとハンドルネーム(ニックネーム)は、同じものを使っていないため、すべて。手帳に記入している。ゆえに、数知れず。
一つ
うん、いろんな人になれるんだよね。
コメント総数:1708件
ひとつで、充分。
元々ひとつだったものが、最初は記号が入力できないサイトが出てきて2つになり、次に4文字以上だったかの文字数制限のサイトが出てきて3つになった。名称重複で後ろに2をつけたり、数字がダメで改をつけたりしたのもいれるともっと多いけど。
1個も使ってないってありえないよね?リサーチパネルとかどうしてるの?本名なの?
一個
使ってません
ハンドルネームを途中で何度でも変更できるサイトってたくさんあるけど、クズが湧く原因だよな。クソコメして印象悪くなったら、ハンドルネーム変えれば別人になれるからな。特に複数アカウントとかいうのは対策したほうがいい。
昔同人活動してたころに作ったPNをそのままハンドルネームに使ってるけど、普通のどこにでもある名前のせいか、PN(ハンドルネーム)のほうが本名だと思われてたことがあったw
同じものに統一したいけど、ハンドルネームなどを登録する時点で既に使われてて利用できない場合があるから、その都度少しずつ変えて登録するんで5個以上になってると思う。
何となく、気分でそうなりました。
役には立っていない。
です
1個
ひとつです。
ほとんど使いません
ネット社会で色々使っているなら、必ず2個以上は持っていると思うのですが・・・
その内の一個がこのサイト
インターネットで使用するパスワードとハンドルネーム(ニックネーム)は、同じものを使っていないため、すべて。手帳に記入している。ゆえに、数知れず。
です
一つ
うん、いろんな人になれるんだよね。