コメント総数:1922件
カード自体が持っている利用枠(キャッシング含む)の10%を自己設定の利用枠にしてある。当然の事ながら、可処分所得額の半分以下の設定である。 高額商品(PC)を買う時に、さすがに足らない状態になるので一時的に20%に再設定したが、通常利用であれば10%を超える事は無い。 カード自体の上限に達するって事は、収入以上の買い物(借金)をしている訳だよね。リボ払いにして金利まで払ってたら、何時まで経っても返済額が減らないのでは?
無限だと思ってた
クレジットカードは使わないです(^◇^;)
妻に取り上げられてしまいましまし…。
ないっす
利用限度に達するほど大きな買い物も、買い物頻度もしない。かつてのカード破産の実例を身近に見ているから、使用には臆病です。
1ヶ月15万円を限度にしていたらボーナスで羽毛布団買ったときに引っかかりました。
そこまで使うこともありません。
独身の時。
ないですよ
ありえないです。
ないです
想像しただけでゾッとするわ。
限度額をしってますから
ない
はい。
そこまでは使えない。
現金主義
限度額の半分で抑えるようにしてます。あとが辛くなるでしょう。
持っていません
コメント総数:1922件
カード自体が持っている利用枠(キャッシング含む)の10%を自己設定の利用枠にしてある。当然の事ながら、可処分所得額の半分以下の設定である。 高額商品(PC)を買う時に、さすがに足らない状態になるので一時的に20%に再設定したが、通常利用であれば10%を超える事は無い。 カード自体の上限に達するって事は、収入以上の買い物(借金)をしている訳だよね。リボ払いにして金利まで払ってたら、何時まで経っても返済額が減らないのでは?
無限だと思ってた
クレジットカードは使わないです(^◇^;)
妻に取り上げられてしまいましまし…。
ないっす
利用限度に達するほど大きな買い物も、買い物頻度もしない。かつてのカード破産の実例を身近に見ているから、使用には臆病です。
1ヶ月15万円を限度にしていたらボーナスで羽毛布団買ったときに引っかかりました。
そこまで使うこともありません。
独身の時。
ないですよ
ありえないです。
ないです
想像しただけでゾッとするわ。
限度額をしってますから
ない
はい。
そこまでは使えない。
現金主義
限度額の半分で抑えるようにしてます。あとが辛くなるでしょう。
持っていません