デイリサーチ

クレジットカードの利用限度額に達したことはありますか? のコメント

コメント総数:1922件

2020/12/16 16:03
少しある ?さん / / ?代

一定の限度額なので大丈夫なんですが

2020/12/16 16:03
クレジットカードは利用していない ?さん / 女性 / 40代

クレジットカードは、未来のお金ですから、使わないですね

2020/12/16 16:02
全くない ?さん / 男性 / 70代

これがクレジットカードの「落とし穴」で現金と違い財布からお金が減るのが分からない。カード会社の罠に掛からないように気を付けよう。特にテレビCMのいいところばかり釣られないように。管理意識を高めよう。

2020/12/16 16:01
クレジットカードは利用していない 貯金暮らしさん / 男性 / 50代

働いていた時も作る気なかったし。今は無職だから審査通らないんじゃないの?ちなみに自分の周りは退職したり今はどう見ても審査通らない人たちが借金してるよ。こっちは余裕で暮らせるのに審査は通らないってヘンだね。

2020/12/16 16:01
少しある userさん / / ?代

使っていれば上限を先回りして増やしてくれていたので、たまにしか上限にはあたらなかったな

2020/12/16 16:01
全くない ?さん / 女性 / 40代

さすがに、限度額は考えています。

2020/12/16 16:00
少しある ?さん / / ?代

りぼばらい 

2020/12/16 15:59
少しある ?さん / / ?代

普段は全然ですが、1回だけ・・・でもよく考えたら限度額に行きそうで回避したんだった。 まだ限度額が150万だった頃、年1回の海外旅行のフライトが1人70万で、例年は友人のも一旦立て替えるところ、ホテル代とか含めたら厳しそうだったので、フライトは各々で予約して回避しました。

2020/12/16 15:57
全くない 揚足鶏さん / 男性 / 50代

利用額の把握が出来ない人はカードを持つべきではない。モノには限度ってものがある。

2020/12/16 15:56
全くない ねんさんさん / 男性 / 50代

最近は電子マネーを利用する方が多くなったので。

2020/12/16 15:56
全くない ?さん / 女性 / 60代

チマチマ使うので

2020/12/16 15:56
全くない ふーまおさん / 女性 / 50代

子供の受験とか家電のお買物とか10万以上の支払いで一瞬止められて盗難や不正利用の確認の電話がかかってきた事は何度かあるけど、利用限度額というのではにゃいよ。

2020/12/16 15:55
全くない ?さん / 女性 / ?代

そんな高額な買い物はしないよ。

2020/12/16 15:54
全くない ?さん / 女性 / 50代

限度額が高いのでそこまで使う事はない

2020/12/16 15:54
少しある ?さん / 女性 / 40代

設定金額が低いので、年に一・二回くらいやらかす(^^;

2020/12/16 15:53
全くない もともとさん / 男性 / 50代

もともと「手持ちの現金」でしか買い物をしてこなかったので。近年仕方なしにカードで買い物をしていてもだいぶ抑制的。というか引き落とし日が怖い。

2020/12/16 15:53
全くない はぐちゃんさん / 男性 / ?代

計画している

2020/12/16 15:53
全くない ?さん / 男性 / 60代

ない

2020/12/16 15:51
全くない Ernestさん / / 10代

未成年

2020/12/16 15:50
クレジットカードは利用していない としちゃん 男 83さん / / ?代

カードは利用しない