コメント総数:1888件
半身では温まらない
やったことないなー
でも、倒れそうになる
広めのシャワールームなので、バスタブ無いのです。浴室暖房があるので十分あたたかい。
全身入りたいけど、そうするとお湯が半端なく流れていくので、長めに半身浴で…
以前やったことあったけど、どこがいいのか全然わからなかった!
重度障害者になってから毎回半身浴です。
最近は、あまり効果が無いって説が主流。
顎まで浸かりたい。
毎日の半身浴と鍼でダイエット、成功*(^o^)/*
寒い
雪国の北海道旭川市では、ヒートショックを防ぐ意味をもって、浴室床暖房を施設しておりますが、現実には、約30〜40分前から通電をしないと、足の裏に温かい実感がわきませんよ!!。それで湯船に多めの温水をためてから、洗い場にそのお湯をまき散らして浴室内の温度を上げる必要があります。その結果として、浴槽の半分程度に軽く体を洗い沈むと半身浴状態ですよ!!!。
あたたまるよー
寒いし、そんな長くはいってない
シャワーのみ。温泉行ったら、肩まですっぽり浸かりたい。
スーパー銭湯で
入浴して肩までつからないときは半身浴??
歯磨きしながら全身温めてから、化粧水塗ったり髪拭いたりする時は半身浴
この時期にそれをしたら風邪を引いてしまいます。
無い無い全く無い 普段はシャワーだけなので・・・
コメント総数:1888件
半身では温まらない
やったことないなー
でも、倒れそうになる
広めのシャワールームなので、バスタブ無いのです。浴室暖房があるので十分あたたかい。
全身入りたいけど、そうするとお湯が半端なく流れていくので、長めに半身浴で…
以前やったことあったけど、どこがいいのか全然わからなかった!
重度障害者になってから毎回半身浴です。
最近は、あまり効果が無いって説が主流。
顎まで浸かりたい。
毎日の半身浴と鍼でダイエット、成功*(^o^)/*
寒い
雪国の北海道旭川市では、ヒートショックを防ぐ意味をもって、浴室床暖房を施設しておりますが、現実には、約30〜40分前から通電をしないと、足の裏に温かい実感がわきませんよ!!。それで湯船に多めの温水をためてから、洗い場にそのお湯をまき散らして浴室内の温度を上げる必要があります。その結果として、浴槽の半分程度に軽く体を洗い沈むと半身浴状態ですよ!!!。
あたたまるよー
寒いし、そんな長くはいってない
シャワーのみ。温泉行ったら、肩まですっぽり浸かりたい。
スーパー銭湯で
入浴して肩までつからないときは半身浴??
歯磨きしながら全身温めてから、化粧水塗ったり髪拭いたりする時は半身浴
この時期にそれをしたら風邪を引いてしまいます。
無い無い全く無い 普段はシャワーだけなので・・・