コメント総数:1972件
気分悪い
人間らしさが失せるからほどほどで良い
騒音を出す人、ペットの糞を処理できない人、管理費を払わない人等、名前が自動的に、出たら良いのになぁ〜。
メリット・デメリットがよくわからない。
まあまあ
そういう時代になりましたね。
単純に嫌。奴隷みたい。
管理される、という表現に問題有りでは?と思うが。
人間らしさが薄れていくと思う。
杓子定規管理されるのは、いやですね。
自分のやりたいようにやらしてもらうわ!
「命」より「お金」の方が大切な政府に管理されるよりいいのではないか。「GoToトラブル」はまさに命取り。まだマスクの方がカワイかった。
人対人がベスト???介護現場などを見ると補助具の貸し出し状況等、人よりも迅速だと思うし状況によりけりでしょう。全部がマシン管理だとそれも 問題ありの場合も有るし…
年金問題などを考えると、人が管理をするのもあてにならないと思うが…
キモい
必要な人が必要な範囲で利用するのは良いと思う
上手く便利に人間が使いこなせれば問題はないのだが。
主導権は人にありで・・・。
〇"ー〇ーは見つけ次第ジャーマンかましてやる。
AIに管理させれば、意思を持たない人間には楽なんじゃない。意思を持たず、人ごみに交じって気ままに生きている、そういう人間にはなりたくないね。
コメント総数:1972件
気分悪い
人間らしさが失せるからほどほどで良い
騒音を出す人、ペットの糞を処理できない人、管理費を払わない人等、名前が自動的に、出たら良いのになぁ〜。
メリット・デメリットがよくわからない。
まあまあ
そういう時代になりましたね。
単純に嫌。奴隷みたい。
管理される、という表現に問題有りでは?と思うが。
人間らしさが薄れていくと思う。
杓子定規管理されるのは、いやですね。
自分のやりたいようにやらしてもらうわ!
「命」より「お金」の方が大切な政府に管理されるよりいいのではないか。「GoToトラブル」はまさに命取り。まだマスクの方がカワイかった。
人対人がベスト???介護現場などを見ると補助具の貸し出し状況等、人よりも迅速だと思うし状況によりけりでしょう。全部がマシン管理だとそれも 問題ありの場合も有るし…
年金問題などを考えると、人が管理をするのもあてにならないと思うが…
キモい
必要な人が必要な範囲で利用するのは良いと思う
上手く便利に人間が使いこなせれば問題はないのだが。
主導権は人にありで・・・。
〇"ー〇ーは見つけ次第ジャーマンかましてやる。
AIに管理させれば、意思を持たない人間には楽なんじゃない。意思を持たず、人ごみに交じって気ままに生きている、そういう人間にはなりたくないね。