コメント総数:1882件
買うときは?
基本スーパーとかインターネットだけどコンビニとか酒屋で美味しそうな物とかあれば買っちゃうかな
何時も買う訳ではないので何時も行っているス−パ−を利用
スーパー
買っている日本酒が普通の酒屋では並ばない銘柄なので、大抵はオンラインショップか百貨店で購入している
やっぱり酒屋さん。酒類多いし、アドバイスあるから。
そんなに買わないけど、買うときは近くで
家族が飲む
高齢者で外に出ないので、アマゾンとか蔵元に注文。
今日は、ライスセンターで、焼酎を買いました。
スーパーでまとめ買いがほとんど
わざわざお酒だけの為に移動したくないので、食品の買い物ついでに買います。
コンビニが多いです。
私はアルコールが一切飲めないので、家族のために買います。
お供え兼料理酒として買いに行きますね。
ぐらいですかねぇ。週に1,2日しか飲まないと決めてますが。
安く買えるところで
下戸で酒とは縁のない人生を送ってます。
車出ししてもらって、まとめ買い。飲むのは、夫だけです。
ですかね。
コメント総数:1882件
買うときは?
基本スーパーとかインターネットだけどコンビニとか酒屋で美味しそうな物とかあれば買っちゃうかな
何時も買う訳ではないので何時も行っているス−パ−を利用
スーパー
買っている日本酒が普通の酒屋では並ばない銘柄なので、大抵はオンラインショップか百貨店で購入している
やっぱり酒屋さん。酒類多いし、アドバイスあるから。
そんなに買わないけど、買うときは近くで
家族が飲む
高齢者で外に出ないので、アマゾンとか蔵元に注文。
今日は、ライスセンターで、焼酎を買いました。
スーパーでまとめ買いがほとんど
わざわざお酒だけの為に移動したくないので、食品の買い物ついでに買います。
コンビニが多いです。
私はアルコールが一切飲めないので、家族のために買います。
お供え兼料理酒として買いに行きますね。
ぐらいですかねぇ。週に1,2日しか飲まないと決めてますが。
安く買えるところで
下戸で酒とは縁のない人生を送ってます。
車出ししてもらって、まとめ買い。飲むのは、夫だけです。
ですかね。