コメント総数:1890件
自宅はないですが、昔、会社で大騒ぎになりました。一応、一部上場の家電メーカーでしたが。長期連休後のメール開封は要注意。
気が付いてないだけかもしれませんね。
被害にあってないが、過去に一度セキュリティソフトがウイルスを捕まえました。また、他の人のパソコンでもウイルスを捕まえたのを見ました。 いまのところセキュリティソフトでガードできてます。
迷惑メールが送られてくることは何度かありましたが、幸いウイルスの攻撃を受けたことはないのではないかと思います。
これ
あったと思う
あります
無い
友人からのCDで感染した 後大変
ないです。
自覚しているのは。フェースブックのアカウント乗っ取りはいろいろな人に迷惑をかけてしまい本当に腹が立った。
ガードが効いてる コロナと消費税用が欲しい あったら売れるぞ景気は大回復
前のパソコンで。
1度被害に遭うと対策も考えるんだろうけど、1度も無いと危機感を持たないのでフーンって感じだよね コロナも周囲に感染者、死者が居ないと実感沸かない方少なくないもんね。
というか、直前で回避された。もらってきた、フロッピーディスクの中に入っていた。「カスケイド」というウィルスだった。
まったくない
そもそもコンピューターウィルスにやられると、どうなるかがわからない。
Windows95以前のDOSVを使っているので心得ています。
ウィルスではないけれど、迷惑メールはしょっちゅうです。
幸いです。
コメント総数:1890件
自宅はないですが、昔、会社で大騒ぎになりました。一応、一部上場の家電メーカーでしたが。長期連休後のメール開封は要注意。
気が付いてないだけかもしれませんね。
被害にあってないが、過去に一度セキュリティソフトがウイルスを捕まえました。また、他の人のパソコンでもウイルスを捕まえたのを見ました。 いまのところセキュリティソフトでガードできてます。
迷惑メールが送られてくることは何度かありましたが、幸いウイルスの攻撃を受けたことはないのではないかと思います。
これ
あったと思う
あります
無い
友人からのCDで感染した 後大変
ないです。
自覚しているのは。フェースブックのアカウント乗っ取りはいろいろな人に迷惑をかけてしまい本当に腹が立った。
ガードが効いてる コロナと消費税用が欲しい あったら売れるぞ景気は大回復
前のパソコンで。
1度被害に遭うと対策も考えるんだろうけど、1度も無いと危機感を持たないのでフーンって感じだよね コロナも周囲に感染者、死者が居ないと実感沸かない方少なくないもんね。
というか、直前で回避された。もらってきた、フロッピーディスクの中に入っていた。「カスケイド」というウィルスだった。
まったくない
そもそもコンピューターウィルスにやられると、どうなるかがわからない。
Windows95以前のDOSVを使っているので心得ています。
ウィルスではないけれど、迷惑メールはしょっちゅうです。
幸いです。