コメント総数:1890件
駆除しました
ないと思う。
気が付かないだけかも。
警告が出たことはあります。
20年くらい前にブラゲを踏みました。 当時のウイルスは可愛い物で、自分で対処できるレベルでした。
ような気がする。ウイルスソフトは入れてはいるが、、
レッドロフにかかってた事なら
かな
送信されてきたメールが 文字化けしていた。返信できなかった。
有料のセキュリティソフトをダウンロードしなくても、プロバイダーがしっかりと守ってくれている。とても助かります。
ありません
ないと言えばおかしいけど、若い時はいろんなことに興味を持ち探索したけど、不審なメールは迷惑メールとして処理します。
運が良かっただけです。ひょっとしたら、すでに感染しているかもです。 素人には分かりませんから、ただ今のところ被害はないってことかな!?
被害といえるか分からないが、それらしき添付メールが送信されてきた事があった。
nai
確認はできなかったけど、おかしなことがあっつたし・・・だと、思うよ。
macなので致命的な被害にはあってないけど、メールに仕込まれたマルウェアとか多少はあった。
あったら大変なことになるよ。
楽天とAmazonの名をかたったメールがほぼ毎日届いて27万買い物されていますとか新潟で買い物されましたとか届いています。速攻迷惑メールに振り分けますがまた来る・・いたちごっこかな
コメント総数:1890件
駆除しました
ないと思う。
気が付かないだけかも。
警告が出たことはあります。
20年くらい前にブラゲを踏みました。 当時のウイルスは可愛い物で、自分で対処できるレベルでした。
ような気がする。ウイルスソフトは入れてはいるが、、
レッドロフにかかってた事なら
かな
送信されてきたメールが 文字化けしていた。返信できなかった。
有料のセキュリティソフトをダウンロードしなくても、プロバイダーがしっかりと守ってくれている。とても助かります。
ありません
ないと言えばおかしいけど、若い時はいろんなことに興味を持ち探索したけど、不審なメールは迷惑メールとして処理します。
運が良かっただけです。ひょっとしたら、すでに感染しているかもです。 素人には分かりませんから、ただ今のところ被害はないってことかな!?
被害といえるか分からないが、それらしき添付メールが送信されてきた事があった。
nai
ありません
確認はできなかったけど、おかしなことがあっつたし・・・だと、思うよ。
macなので致命的な被害にはあってないけど、メールに仕込まれたマルウェアとか多少はあった。
あったら大変なことになるよ。
楽天とAmazonの名をかたったメールがほぼ毎日届いて27万買い物されていますとか新潟で買い物されましたとか届いています。速攻迷惑メールに振り分けますがまた来る・・いたちごっこかな