コメント総数:1890件
です
悔しいけどあります。 今は慎重に備えています。
昔々ある女優さんの名前を検索して出てきたサイトでURL(多分映画のタイトル)をクリックしたら、その後待ち受け画面にエロサイト表示か何かが出てきて課金しないとこの表示は消せないとなったけど女なので別にエロサイト見てたと誰に思われようがどってことないし家族に調べてもらってパソコンを初期化すればいいとわかったのでそうやって直った。
セキュリティソフトを入れている
パソコン持って無い
たぶんあれはウィルス。
セキュリティーは万全です。
娘が被害にあい知り合いに修理してもらいました
カードなどを作っていないので、余り被害に遭うことはない。
数えたらきりがない、何度もある。ソースネクストにしてからは、一度もない。
気をつけているので、今のところないです。
トレンドマイクロは最悪です。問い合わせ料金を取っているのに繋がりません。別途、お金がかかります。
幸いにもお( ^ω^ )
フィッシング詐欺ページでクラッシュしたことはある。
苦い経験をした
何か良く分からない内にはめられた
まじめな経済関係のサイトにも罠が潜んでいます。
そんなバカじゃない。20年ぐらい前にミサワホームのPCが感染してウイルスメールが来たから教えてやったのに、すらっとボケてお礼もお詫びも一言もなし。最低の会社だね。
2度ほどありますね。
セキュリティ高い 入れてる
コメント総数:1890件
です
悔しいけどあります。 今は慎重に備えています。
昔々ある女優さんの名前を検索して出てきたサイトでURL(多分映画のタイトル)をクリックしたら、その後待ち受け画面にエロサイト表示か何かが出てきて課金しないとこの表示は消せないとなったけど女なので別にエロサイト見てたと誰に思われようがどってことないし家族に調べてもらってパソコンを初期化すればいいとわかったのでそうやって直った。
セキュリティソフトを入れている
パソコン持って無い
たぶんあれはウィルス。
セキュリティーは万全です。
娘が被害にあい知り合いに修理してもらいました
カードなどを作っていないので、余り被害に遭うことはない。
数えたらきりがない、何度もある。ソースネクストにしてからは、一度もない。
気をつけているので、今のところないです。
トレンドマイクロは最悪です。問い合わせ料金を取っているのに繋がりません。別途、お金がかかります。
幸いにもお( ^ω^ )
フィッシング詐欺ページでクラッシュしたことはある。
苦い経験をした
何か良く分からない内にはめられた
まじめな経済関係のサイトにも罠が潜んでいます。
そんなバカじゃない。20年ぐらい前にミサワホームのPCが感染してウイルスメールが来たから教えてやったのに、すらっとボケてお礼もお詫びも一言もなし。最低の会社だね。
2度ほどありますね。
セキュリティ高い 入れてる