コメント総数:1936件
どっちもどっちって感じ
やったら後悔しないだろ?やらずに後悔を避けるための行動なんだから、失敗しても納得が普通。なので選択肢がない。やるやらない以前に後悔を人生でしたことないわけでもないので。でも厳密には後悔ではなく自己嫌悪だから対象外と考えた変態行為の繰り返しは近い。変態メーターがたまっていくのでいろんな変態行為をしてしまう。でも逝った後には素に戻るのでその瞬間は毎回後悔。でもそれを繰り返し生きている。一生変態は止められない。今夜も変態をする気満々。
両方ともです・・・後悔ばかり、後悔><
やらずに後悔するのが嫌でやるんだが後悔することもある
やらずに後悔する事が多いです。
実際に失敗してみないとどこがダメだったか判らないタイプ
どっちもだけどこっちの方が後悔が大きい気がする
「やる」にしても、「やらない」にしても考え抜いて決断するので後悔した事はない。「考えているうちにチャンスが…」って方もいるだろうが、それは普段ボーっと生きている報い。
やっても、やらなくても後悔はしない。自分で決めたんだろ。
何事にも後悔せずに生きて来た、波瀾万丈の人生だったが、今を十分満足している、やらずに後悔はどうかなぁ?
どうしても、躊躇してしまう。一歩が踏み出せない。でも、後悔まではしていない。やれば良かったかなぁ〜的な!!
石橋を叩いて渡るタイプなので、後悔するかしないかというより、そもそもやらない。やるなら絶対後悔しない事しか実行しません。
ですよね。
洗車機を何度も壊してしまう。冬に凍り付いて、春になると動かない。片づけたいが、場所がない。コイン洗車場の方がましかもね。
でも、やってした後悔の方が度合いは大きいかも。
行動に移すのは早いんだけど、それ故に、もうチョッと考えてやれば良かったと後悔する事も多い。まあ、やらなかったとすれば、もっと後悔してるのかもしれないけれど。
やって失敗しても納得できる。やらないで失敗したら悔いが残る。胸に棘さすことばかり。
意気地なし
やって後悔します。
マイナス思考なので。
コメント総数:1936件
どっちもどっちって感じ
やったら後悔しないだろ?やらずに後悔を避けるための行動なんだから、失敗しても納得が普通。なので選択肢がない。やるやらない以前に後悔を人生でしたことないわけでもないので。でも厳密には後悔ではなく自己嫌悪だから対象外と考えた変態行為の繰り返しは近い。変態メーターがたまっていくのでいろんな変態行為をしてしまう。でも逝った後には素に戻るのでその瞬間は毎回後悔。でもそれを繰り返し生きている。一生変態は止められない。今夜も変態をする気満々。
両方ともです・・・後悔ばかり、後悔><
やらずに後悔するのが嫌でやるんだが後悔することもある
やらずに後悔する事が多いです。
実際に失敗してみないとどこがダメだったか判らないタイプ
どっちもだけどこっちの方が後悔が大きい気がする
「やる」にしても、「やらない」にしても考え抜いて決断するので後悔した事はない。「考えているうちにチャンスが…」って方もいるだろうが、それは普段ボーっと生きている報い。
やっても、やらなくても後悔はしない。自分で決めたんだろ。
何事にも後悔せずに生きて来た、波瀾万丈の人生だったが、今を十分満足している、やらずに後悔はどうかなぁ?
どうしても、躊躇してしまう。一歩が踏み出せない。でも、後悔まではしていない。やれば良かったかなぁ〜的な!!
石橋を叩いて渡るタイプなので、後悔するかしないかというより、そもそもやらない。やるなら絶対後悔しない事しか実行しません。
ですよね。
洗車機を何度も壊してしまう。冬に凍り付いて、春になると動かない。片づけたいが、場所がない。コイン洗車場の方がましかもね。
でも、やってした後悔の方が度合いは大きいかも。
行動に移すのは早いんだけど、それ故に、もうチョッと考えてやれば良かったと後悔する事も多い。まあ、やらなかったとすれば、もっと後悔してるのかもしれないけれど。
やって失敗しても納得できる。やらないで失敗したら悔いが残る。胸に棘さすことばかり。
意気地なし
やって後悔します。
マイナス思考なので。