デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 10:58
後世に残るよう大事に守っていくべき ガラさん / / 80代

大切に守ることが必要です。

2020/12/28 10:58
後世に残るよう大事に守っていくべき タカさん / 男性 / 80代

身近な伝統芸能は大事に守り後世に引き継いでいくべき・・・

2020/12/28 10:58
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

です

2020/12/28 10:57
時代によって廃れていっても仕方がない 檸檬坂69さん / / ?代

その芸能が廃れた原因時代背景をきちんとまとめておく

2020/12/28 10:57
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 男性 / 60代

今はビデオとか人の動作をコピーする工業ロボットとかの技術が優れているので、記録して残すことができると思います。

2020/12/28 10:56
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / 30代

残っていってほしいものと時代に即してないものとあるから一概には。日舞や茶道はやってたから残ったらいいと言えるけど,自分が興味ないのに人に強制はできんものね

2020/12/28 10:55
時代によって廃れていっても仕方がない sinさん / 男性 / ?代

時の流れで変わる事もしょうがない

2020/12/28 10:55
この中にはない ?さん / 女性 / 60代

残してほしいとは思いますが、守っていく方々は大変。

2020/12/28 10:55
時代によって廃れていっても仕方がない miporinさん / / ?代

時代によって廃れていっても仕方がない

2020/12/28 10:54
時代によって廃れていっても仕方がない mikan さん / 女性 / 70代

時代によって廃れていっても仕方がない

2020/12/28 10:54
この中にはない souchanさん / / ?代

後継者がいなくなっている地域も多いと聞きます。映像などで残したり道具などを保存したりしておいたらと思います。

2020/12/28 10:54
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 男性 / 80代

知恵の出しどころ!

2020/12/28 10:53
時代によって廃れていっても仕方がない バミー  さん / / ?代

守れないのでは?

2020/12/28 10:53
後世に残るよう大事に守っていくべき ガラパさん / 男性 / 70代

残ってもらいたい

2020/12/28 10:52
後世に残るよう大事に守っていくべき けんちゃんさん / 男性 / 70代

伝統芸能は後継者を養成し残して行って欲しい

2020/12/28 10:52
時代によって廃れていっても仕方がない ワンワンタローさん / 男性 / 60代

守れるのかな。

2020/12/28 10:51
時代によって廃れていっても仕方がない やっちゃんさん / 男性 / 80代

後継者問題もありすたれてしまうかも?

2020/12/28 10:50
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

新作やらない古典は不要です?!…(笑)

2020/12/28 10:49
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

できるかぎり守って残してもらいたいです。。 <(_ _)>

2020/12/28 10:48
後世に残るよう大事に守っていくべき nenetanrantaさん / 女性 / 70代

守ってください。