デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 08:37
後世に残るよう大事に守っていくべき ひでわくさん / / ?代

と言う伝統

2020/12/28 08:37
後世に残るよう大事に守っていくべき くまさん / 女性 / 50代

温故知新

2020/12/28 08:36
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

身近ではなくなりましたね。

2020/12/28 08:36
時代によって廃れていっても仕方がない moneさん / 男性 / 70代

守るのに手間暇が係るようでは。

2020/12/28 08:35
この中にはない ?さん / / ?代

かな

2020/12/28 08:35
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

これです

2020/12/28 08:34
後世に残るよう大事に守っていくべき マリーさん / / ?代

過剰に崇める必要はないが、伝統に尊敬を持つ事は必要。

2020/12/28 08:34
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

世襲って、特権階級のこと。歌舞伎役者がドラマに出ているのに、普通の俳優が歌舞伎に出られないって、おかしくない?

2020/12/28 08:34
この中にはない ?さん / / ?代

この中にはない

2020/12/28 08:32
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

これ

2020/12/28 08:32
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

全ては難しいと思いますが・・・

2020/12/28 08:31
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

48受け継がれ続けば伝統芸能に。

2020/12/28 08:31
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / ?代

大昔の伝統芸能は全く知らない様にすたれるものはすたれる。

2020/12/28 08:31
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

かな

2020/12/28 08:31
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

伝統芸能によるでしょう。廃れても仕方がないものもあるし、守るべきものもあるし。一般化できないでしょう。

2020/12/28 08:31
後世に残るよう大事に守っていくべき とくげんさん / 男性 / 60代

後継者育成に力を入れなくては…

2020/12/28 08:31
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 男性 / 70代

これだね。

2020/12/28 08:30
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

残しておくために最低限のことはしていくべきだ

2020/12/28 08:30
時代によって廃れていっても仕方がない 金星さん / / ?代

これ

2020/12/28 08:30
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

物によります。伝統が絶対ではありません、弊害になるような伝統は仕方ないと思います。誤解を招くとかもしれませんが、伝統だからといってなんでも許されると思っている極端な人は考えて欲しい。