コメント総数:1900件
これ
一度途絶えてしまったら二度と取り戻せなくなる可能性もあるので 守れるものは守っていくべきでは?
とおもいます。
日本の文化が少なくなっているから大切にしたいね。
某知事だったか某市長だったかがdisっていたけど、個人の意見ならともかく公人がそんなこと言うの信じられない。爆撃したい。
自分達が知らないだけで、その昔に廃れて絶えてしまった芸能は過去あまたとあったはず。現在生き残っているものだけを特別扱いしても仕方ないのではないか?
そのうちAIが引き継ぐ世界になるかな。
必要/需要があれば生き残るだろう
^_^
どうでもいいやつとかは、すたれていいと思います
です
一度失ったものは元に戻すのが難しいので無くさないようにするべき。
伝統は継続が大変ですね
思う
伝統的な物は残している方が良いのでは!
後継者がいないと残せないから難しい。
伝統芸能は世界共通の文化遺産として残すべきだと思います。もちろん日本以外の国でもです。
です。
コメント総数:1900件
これ
一度途絶えてしまったら二度と取り戻せなくなる可能性もあるので 守れるものは守っていくべきでは?
とおもいます。
日本の文化が少なくなっているから大切にしたいね。
某知事だったか某市長だったかがdisっていたけど、個人の意見ならともかく公人がそんなこと言うの信じられない。爆撃したい。
自分達が知らないだけで、その昔に廃れて絶えてしまった芸能は過去あまたとあったはず。現在生き残っているものだけを特別扱いしても仕方ないのではないか?
そのうちAIが引き継ぐ世界になるかな。
必要/需要があれば生き残るだろう
^_^
どうでもいいやつとかは、すたれていいと思います
です
です
一度失ったものは元に戻すのが難しいので無くさないようにするべき。
伝統は継続が大変ですね
思う
伝統的な物は残している方が良いのでは!
後継者がいないと残せないから難しい。
^_^
伝統芸能は世界共通の文化遺産として残すべきだと思います。もちろん日本以外の国でもです。
です。