デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 06:22
後世に残るよう大事に守っていくべき おっさんさん / 男性 / 60代

なかなか難しいよね。

2020/12/28 06:20
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

人間は守られると農業みたいにろくなことにならないみたいなだし、時代に合わせた変化の新しい芽を摘む形になることも多いみたいで、自然な衰退に任せるのが吉。人間を無理やり延命させてるようなもの。

2020/12/28 06:19
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

むしろ残ったものを伝統芸能と呼んでいるんでしょう?小唄、長唄、都々逸、三河万歳など時代の流れに耐えられずにほぼ消えてしまったものはたくさんある。なんとか残って行政に保護されている能狂言や文楽はラッキー

2020/12/28 06:19
この中にはない ?さん / / ?代

どうも思っていない?よくわからないので

2020/12/28 06:18
この中にはない かにゃにゃんさん / 女性 / 50代

特にない

2020/12/28 06:18
時代によって廃れていっても仕方がない ooziさん / 男性 / 70代

受け継ぐ若者がいない。

2020/12/28 06:17
この中にはない ?さん / / ?代

落語はいらないけど歌舞伎はいる

2020/12/28 06:12
後世に残るよう大事に守っていくべき kumitetsuさん / 女性 / 40代

残せるものは

2020/12/28 06:12
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / 40代

これからは新しいものも取り入れていきたい。

2020/12/28 06:11
後世に残るよう大事に守っていくべき みやさん / 女性 / 60代

伝統ですから

2020/12/28 06:11
後世に残るよう大事に守っていくべき あっちゃんさん / / ?代

です

2020/12/28 06:11
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

だよね

2020/12/28 06:10
時代によって廃れていっても仕方がない ばるちゃまさん / 男性 / 60代

個人によって感性が違うので

2020/12/28 06:10
後世に残るよう大事に守っていくべき アンクルパーさん / / ?代

ですね

2020/12/28 06:08
この中にはない ?さん / / ?代

ものによるでしょ

2020/12/28 06:08
後世に残るよう大事に守っていくべき yamamotokotetuさん / / ?代

受け継がれるということは大切なことと思います

2020/12/28 06:07
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / ?代

大事に守るのが重荷になったら、首を絞められているような事になってしまう

2020/12/28 06:07
後世に残るよう大事に守っていくべき たたさん / / ?代

これかな

2020/12/28 06:07
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

出来る事なら残したい

2020/12/28 06:06
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 50代

これです