デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 04:14
この中にはない ?さん / / ?代

興味ないなぁ…

2020/12/28 04:13
時代によって廃れていっても仕方がない 18000さん / 男性 / 50代

血税を導入すること無く、残したい人達が寄付して下さい。寄付される様な努力が必要だと思います、

2020/12/28 04:13
後世に残るよう大事に守っていくべき 雄鳥さん / 男性 / 70代

最近すたれるも0のがあるが引きついていかねばならない

2020/12/28 04:12
後世に残るよう大事に守っていくべき けんちゃんさん / 男性 / 70代

だと思う!?

2020/12/28 04:12
後世に残るよう大事に守っていくべき 渡憲さん / 男性 / 70代

残していくべきだと思う。

2020/12/28 04:10
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

わしの中学からの親友に、人間国宝を師匠に持つ、TVに出る様な長唄演奏家がおるんじゃ。そういう者もおるさかい、伝統芸能はな、引き継がれ、守っていかなあかんのじゃ。

2020/12/28 04:10
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 男性 / 60代

残していかないと日本じゃなくなる。

2020/12/28 04:10
この中にはない ?さん / / ?代

ただ守るのではなく時代とともに変化もほしい

2020/12/28 04:08
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 男性 / 70代

難しいと思うけど。

2020/12/28 04:08
この中にはない ?さん / 女性 / 20代

守ろうが廃れようが、興味がある人以外には無縁なものです。興味がある人と伝統芸能を守りたい人が決めること。興味のない他人の意見を参考にしても廃れるだけですよ。興味が無いし関わる気も無いのに「廃れないように守れ」は無責任だと思います。

2020/12/28 04:08
この中にはない ?さん / / ?代

興味ないからどうでもいい。

2020/12/28 04:06
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 40代

です

2020/12/28 04:06
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / ?代

伝統芸能に限らず残したいと思う人が多ければ残ってくと思うし少なければ消えてく、そんなもんでしょ

2020/12/28 04:06
この中にはない ポーさん / 男性 / 60代

興味ない

2020/12/28 04:06
後世に残るよう大事に守っていくべき まるせっぷさん / 女性 / 50代

文化というものは一度失われてしまうと、取り戻すのはかなり難しいです。 かと言って「伝統イコール格式も高い」としてしまうと、市井の人々の感覚と乖離も大きくなる…個人的にはもっと身近な存在になったらいいなと思います。

2020/12/28 04:06
後世に残るよう大事に守っていくべき daidaidai0055さん / 男性 / 40代

そうしないと多分、終わってしまう。コロナも長引くと完全に終わりそうな気がする。

2020/12/28 04:05
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

工芸は大事に守っていくべきだと思うけどそれ以外は…

2020/12/28 04:03
この中にはない ジプシーさん / 男性 / ?代

どうでも良い。

2020/12/28 04:03
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

後悔先に立たず

2020/12/28 04:03
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

こっち