コメント総数:1900件
但し、技能は守る事を重視せずに血筋を守るなんて事を重視するならば、消えても仕方ないと思う。
と思うが、正直なところ全く興味はない。
世界に誇れるものだと思う
伝統芸能って何を指した質問ですか?能?狂言?歌舞伎?浄瑠璃? それぞれに対して思うことが違うので大雑把に括られても答えようがない
現に失われた芸能は多いですから。
守っていくべき 日本自体もね。
芸能にかかわらず建築・料理、残して欲しい。
守りたいけど、誰がどうやって守っていくのか。民間で無理なら国が?そこに税金かけてもいい?
人間国宝とか言われてもイマイチね
伝統は大事や
人口の都市集中&極端な少子高齢化、過疎化する田舎での伝統芸能継承は無理でしょう。そのうち日本自体もね。
守っていくべき
歌舞伎のような大掛かりなものではなく誰でも踊れる日本舞踊をもっともっと広めていくべきだ。
守るべきかどうか、わからない。消えていったものがたくさんある。上流階級の芸能だけ残すのは、いかがなものか>
そろばん
大事だと思う人だけが守っていけばいい話だ
です
当然のことです
大事に守りましょ
せっかくいいものだからね。
コメント総数:1900件
但し、技能は守る事を重視せずに血筋を守るなんて事を重視するならば、消えても仕方ないと思う。
と思うが、正直なところ全く興味はない。
世界に誇れるものだと思う
伝統芸能って何を指した質問ですか?能?狂言?歌舞伎?浄瑠璃? それぞれに対して思うことが違うので大雑把に括られても答えようがない
現に失われた芸能は多いですから。
守っていくべき 日本自体もね。
芸能にかかわらず建築・料理、残して欲しい。
守りたいけど、誰がどうやって守っていくのか。民間で無理なら国が?そこに税金かけてもいい?
人間国宝とか言われてもイマイチね
伝統は大事や
人口の都市集中&極端な少子高齢化、過疎化する田舎での伝統芸能継承は無理でしょう。そのうち日本自体もね。
守っていくべき
歌舞伎のような大掛かりなものではなく誰でも踊れる日本舞踊をもっともっと広めていくべきだ。
守るべきかどうか、わからない。消えていったものがたくさんある。上流階級の芸能だけ残すのは、いかがなものか>
そろばん
大事だと思う人だけが守っていけばいい話だ
です
当然のことです
大事に守りましょ
せっかくいいものだからね。