デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 16:24
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

こういうものは残さねば。

2020/12/28 16:23
この中にはない Marcoさん / 男性 / 60代

守る必要はありません。継承してほしいとは思いますが。昔のものとしての「古典」ではなく、継承されて「現代」に息づいている芸能なのですから。

2020/12/28 16:23
後世に残るよう大事に守っていくべき 匿名希望さん / 男性 / 50代

だとは思うが、事実上世襲制だったりして一部の人達(一族)だけの世界を税金使って保護しているのもどうなのか? とも思う……。

2020/12/28 16:23
後世に残るよう大事に守っていくべき me5さん / 女性 / 50代

伝統が薄れていくのは寂しいから残ってほしいですね。

2020/12/28 16:23
後世に残るよう大事に守っていくべき おっさん / 男性 / 40代

どんなにローカルでマイナーな伝承でも文化的多様性は大切よ

2020/12/28 16:22
後世に残るよう大事に守っていくべき まさん / 女性 / 50代

お金と暇がないので、学校時代に見に行ったきりですが、伝統芸能が廃れていったら日本でなくなっていく感じで侘しいです。伝統芸能で頑張っている方々もできる事なら見に行って応援したいです。

2020/12/28 16:21
後世に残るよう大事に守っていくべき キンモクセイさん / / ?代

日本文化が危ういと思っています。本当にそう思います。

2020/12/28 16:21
この中にはない ontyoさん / / ?代

物によりますね

2020/12/28 16:21
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

残していかないでどうする!日本がなくなる!

2020/12/28 16:20
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / 50代

時代が求めないなら、仕方ない

2020/12/28 16:19
後世に残るよう大事に守っていくべき Yu50さん / 男性 / 60代

良い伝統は残していくべき。

2020/12/28 16:19
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 60代

世界が認める立派なものは残すべきだと思います。

2020/12/28 16:18
この中にはない ?さん / 女性 / 30代

歌舞伎と文楽、能楽が好きだが、知人、友人でわかる人、鑑賞の経験がある人がほぼいない。ただ守るだけではなく、今の人にその魅力を伝える努力も必要だと感じている。

2020/12/28 16:17
後世に残るよう大事に守っていくべき キー子さん / 女性 / 70代

大切にしたいですね???

2020/12/28 16:16
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

守りたい人が守って行けばそれでいいよ。

2020/12/28 16:15
この中にはない ?さん / / ?代

好きで敬う人が居るなら、その人たちで守っていけばよい

2020/12/28 16:15
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 30代

廃れていくのは仕方ないとしても、それでも守って行きたいよね。 日本の昔から伝わる誇れる伝統だと思うし、他国の人でも魅了する力があるから。

2020/12/28 16:14
後世に残るよう大事に守っていくべき poipoiさん / / ?代

若い人たち、よろしくお願いいたします!!

2020/12/28 16:13
後世に残るよう大事に守っていくべき エイジさん / 男性 / 60代

伝統芸能には世界に誇れる、日本人の所作がある。

2020/12/28 16:09
後世に残るよう大事に守っていくべき ごーすけさん / 男性 / 60代

そしてそれを守り続けているのも、日本人の誇り。