デイリサーチ

伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1900件

2020/12/28 13:12
後世に残るよう大事に守っていくべき 近江商人さん / 男性 / 70代

大切にしなくては。

2020/12/28 13:12
時代によって廃れていっても仕方がない ジュウザさん / / ?代

時代の流れがあるんで致し方無いと思う

2020/12/28 13:11
この中にはない ?さん / / ?代

興味なし。

2020/12/28 13:11
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

真に価値のないものは廃れて消えていくのが必然です。 無駄にお金を掛けない方がよい。

2020/12/28 13:10
この中にはない ?さん / / ?代

廃れるのはもったいないと思う人が多いものが守られて伝統になっていくのでは?

2020/12/28 13:10
後世に残るよう大事に守っていくべき レボさん / 女性 / 50代

大切にしたい

2020/12/28 13:08
後世に残るよう大事に守っていくべき mikimikuさん / 女性 / 40代

守っていく人達は大変だと思いますが。

2020/12/28 13:08
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / / ?代

ある程度公費を入れても守るべき

2020/12/28 13:08
後世に残るよう大事に守っていくべき ほたる石さん / / 40代

日本が日本である為に必要です。

2020/12/28 13:07
後世に残るよう大事に守っていくべき ノーマネーさん / 男性 / 40代

伝統芸能と言うか、日本の和の文化は消えないでほしいです。

2020/12/28 13:04
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

と思います。

2020/12/28 13:03
後世に残るよう大事に守っていくべき 憂鬱女さん / 女性 / 60代

守っていくべきとは思いますが、それを残していく人や費用が大変かも。

2020/12/28 13:03
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

伝統も源流技術は継承しつつも、時に変化も必要だし、世間の需要に対応する必要もあるでしょう。頑なに古典しか認めない、変化を一切受け入れないというのなら、それは廃れていいと思います。

2020/12/28 13:01
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 50代

大切に守るべき。

2020/12/28 13:00
後世に残るよう大事に守っていくべき パパガメラさん / 男性 / 60代

当然です

2020/12/28 12:59
この中にはない ?さん / / ?代

時代に合わせて柔軟に変化させつつ残して行くって事が出来れば良いと思うけど、頑なに変化を望まない連中が多くて駄目だろう。 それならいっそ無くなってしまったほうが潔いと思う。

2020/12/28 12:57
後世に残るよう大事に守っていくべき KOKOさん / 女性 / 60代

ずっと今日まで守り続けてこられたものは、やはり色んな工夫や苦労をしながら必死で頑張って守った部分もあると思うので、それを自分達の代で終わらせるのは勿体ないし、情けないと思う。受け継ぐ立場の人達には頑張って欲しいし、周囲も応援してあげるべき。

2020/12/28 12:56
時代によって廃れていっても仕方がない 匿名さん / 女性 / 40代

難しいと思う

2020/12/28 12:56
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 70代

儂は、こっちを選ぶんじゃよ〜!!やむを得ない事は、やむを得ずなんじゃよ〜!!のう〜!!諸君!!

2020/12/28 12:55
後世に残るよう大事に守っていくべき ?さん / 女性 / 50代

なんの支援もできないけど頑張って残して繫いでいってほしいですね