コメント総数:2195件
仏壇,普段は、電気ロウソク。
ここ数年は全くないです。
若いころ雰囲気にあこがれて使ったことあるけど、そのころでもあまりいいとは思えなかったなー
年に数回
誕生ケーキやお盆での線香用
3.11の時は使ったが、、、
そう言うものは使わないかな(^_-)-☆
仏壇、線香用。
亡夫の命日などには、ロウソクで線香に火を点けます。
クリスマスなどで使ったことはありますがここ最近使いません
こないだ、クリスマスケーキに立てたいっつったらないって言われてあきらめた。あったらだから使ってた。なんか、ケーキががっかりだったの。なんか食品ロス解消の為の切りカス集めたみたいんだったの。カタログ注文でケーキ買うのはだめだ思いました。見せる前に客抑えられるから、実際商品ものへなちょこでも構わないと思ってるでしょ。生協なんか組合員だから子供っぽい文句言わないと思ってんでしょ。きー。言うもん。文句。
ごくたまに。
停電の時。懐中電灯より便利。何箇所もつけれるようにしている。
3.11の際、ライフラインは全滅したものの水道・ガスは2週間ほどで復旧。しかし、電気だけは1ヶ月近くかかりその間ずっとローソク暮らしだった。それ以来使ってない。
です
ろうそくがない。
妻がたまに。
↑です。
仏壇の方はあるが
じゅうぶんです♪
コメント総数:2195件
仏壇,普段は、電気ロウソク。
ここ数年は全くないです。
若いころ雰囲気にあこがれて使ったことあるけど、そのころでもあまりいいとは思えなかったなー
年に数回
誕生ケーキやお盆での線香用
3.11の時は使ったが、、、
そう言うものは使わないかな(^_-)-☆
仏壇、線香用。
亡夫の命日などには、ロウソクで線香に火を点けます。
クリスマスなどで使ったことはありますがここ最近使いません
こないだ、クリスマスケーキに立てたいっつったらないって言われてあきらめた。あったらだから使ってた。なんか、ケーキががっかりだったの。なんか食品ロス解消の為の切りカス集めたみたいんだったの。カタログ注文でケーキ買うのはだめだ思いました。見せる前に客抑えられるから、実際商品ものへなちょこでも構わないと思ってるでしょ。生協なんか組合員だから子供っぽい文句言わないと思ってんでしょ。きー。言うもん。文句。
ごくたまに。
停電の時。懐中電灯より便利。何箇所もつけれるようにしている。
3.11の際、ライフラインは全滅したものの水道・ガスは2週間ほどで復旧。しかし、電気だけは1ヶ月近くかかりその間ずっとローソク暮らしだった。それ以来使ってない。
です
ろうそくがない。
妻がたまに。
↑です。
仏壇の方はあるが
じゅうぶんです♪