デイリサーチ

社内販売や社員割りを利用していますか? のコメント

コメント総数:1699件

2020/12/31 07:30
たまに利用している タガログさん / 男性 / 50代

社内割りと言うか、取引先からイベントのチケットが一般の割引きより更にお得で回って来るので、行きたいものがあれば利用している。

2020/12/31 07:28
社内販売や社員割りはない みかりんさん / 女性 / ?代

これ

2020/12/31 07:28
社内販売や社員割りはない くままるさん / / ?代

これです(>_<)

2020/12/31 07:28
利用していない odanetさん / 男性 / 60代

だな

2020/12/31 07:28
社内販売や社員割りはない ?さん / / ?代

自分の職場の社員割は「家」だからなぁw

2020/12/31 07:27
働いていない ?さん / / ?代

こっち

2020/12/31 07:27
社内販売や社員割りはない ?さん / 女性 / 50代

以前勤めていたところは販売もむやっていたから社割がありましたが、今のバイト先は施設の食事提供なので有りません。

2020/12/31 07:26
働いていない んでがすさん / 女性 / 50代

アンケートに、もしもとついていれば「利用している」と答えました。 現場から以上です。

2020/12/31 07:25
働いていない ?さん / 男性 / 60代

愚問やな

2020/12/31 07:25
働いていない まあちゃんさん / 男性 / 70代

サラリーマン時代は有った

2020/12/31 07:25
働いていない ?さん / / ?代

公務員には共済組合の事業はあるが、社員販売問のようなものはない。

2020/12/31 07:25
働いていない ガラケー・ナンシーさん / 男性 / 60代

働いていた時も社員割なんてなかった。

2020/12/31 07:25
働いていない そげだがんさん / 男性 / 70代

働いていた時も、こういった制度はなかった

2020/12/31 07:24
働いていない まなさん / 男性 / 40代

営業系やサービス系なんかは、 友達多い人しか採用しないからな。 保険なんかも採用→保険かけさせて、 高いノルマ→首にできるし、 友達に売りつけるノルマかけたり。

2020/12/31 07:24
社内販売や社員割りはない ?さん / / ?代

保育士なのでありません。 前、服屋やレストランで働いてたときはありました。

2020/12/31 07:24
よく利用している ?さん / / ?代

申し訳なくて内容は言えない。割引だけでなく、預けるほうの割り増しもあります。

2020/12/31 07:24
たまに利用している ヒデボンさん / 男性 / 60代

使えるのがあれば利用します。

2020/12/31 07:23
社内販売や社員割りはない ?さん / / ?代

残念

2020/12/31 07:23
働いていない ?さん / / ?代

懐かしい。

2020/12/31 07:23
働いていない 中ちゃんさん / / 70代

過去はしていた