コメント総数:2180件
4人に1人だけか・・・
見ない
もう付いて行けない
叔父さんは漫才が判りやすい。去年の漫才は良く解りませんでした。二人の掛け合いがないと、漫才ではないのでは??
関西人なのでM1は気になりますがとくにTVでは見ませんね。 基本的にお笑い好きではないと思います。
若手芸人は内輪ウケすぎて面白くないし、ベテランは老いが目立ちすぎてキツい…
私が言うのもなんだけど、この結果にけっこう驚いている
興味なし。
The MANZAIだったんだけど・・・。
どれも好きだけど1つに絞るなら
競うのは嫌いです
全部観てます
あまり興味ない
お笑いの質、言葉遣いともに低下しているので見る気になりません。
出来レースはいらない
Ⅿ−1が真剣勝負なので面白い
まったく何のことを質問されているのやら。 現代のお笑いを好きにはなれない。いじめ番組でしかない。笑えない。
お笑いは、笑わせようとしているのがわかるのでつまらないのです。はぁ〜。
全てにおいてお笑いの質が落ちている様な気がする
コメント総数:2180件
4人に1人だけか・・・
見ない
もう付いて行けない
叔父さんは漫才が判りやすい。去年の漫才は良く解りませんでした。二人の掛け合いがないと、漫才ではないのでは??
関西人なのでM1は気になりますがとくにTVでは見ませんね。 基本的にお笑い好きではないと思います。
若手芸人は内輪ウケすぎて面白くないし、ベテランは老いが目立ちすぎてキツい…
私が言うのもなんだけど、この結果にけっこう驚いている
興味なし。
The MANZAIだったんだけど・・・。
どれも好きだけど1つに絞るなら
競うのは嫌いです
全部観てます
あまり興味ない
あまり興味ない
お笑いの質、言葉遣いともに低下しているので見る気になりません。
出来レースはいらない
Ⅿ−1が真剣勝負なので面白い
まったく何のことを質問されているのやら。 現代のお笑いを好きにはなれない。いじめ番組でしかない。笑えない。
お笑いは、笑わせようとしているのがわかるのでつまらないのです。はぁ〜。
全てにおいてお笑いの質が落ちている様な気がする