コメント総数:2066件
です
絶対に要らないものが一個は入っているから買わない。
バブルの頃に
雑貨
300円
中身が適当な物を詰め込んだもの買いあさる人ってどんな人?、日本人も皆転売ヤー
アパレル系ではなく、原価のつかみやすい食料品や電化製品しか買いません。
買ったことなしです!
パジャマとか靴下が多い。好みでない柄が入ってても絶対に利用するやつ。最近は中身が見えてる福袋が多いから助かる。
福袋を開封するワクワク感を味わってみたいけれど、欲しい物がない。
ホームセンターの猫おやつの福袋がお得でした
欲しいものがない。 入らないものを手に入れて転売や譲渡するために要する手間と時間は、自分自身に有効に使いたい。
昔、109で買った20000円が最高額。イマイチだったから2度と買わない。
在庫処分品を買う気にならない。
買いたかった頃には、地元にあった全国チェーンは西武デパートだけ。今ではそれも無くなり、イオンとアリオのスーパーだけ。買いたくても趣味に合わないモノばかり。だから、もう買いません。
1000円
買ったことがない
遊び感覚で。
東京ドームのベースボールショップのような所で
福袋って、在庫処分できて売る側にとっての福なんだろうな
コメント総数:2066件
です
絶対に要らないものが一個は入っているから買わない。
バブルの頃に
雑貨
300円
中身が適当な物を詰め込んだもの買いあさる人ってどんな人?、日本人も皆転売ヤー
アパレル系ではなく、原価のつかみやすい食料品や電化製品しか買いません。
買ったことなしです!
パジャマとか靴下が多い。好みでない柄が入ってても絶対に利用するやつ。最近は中身が見えてる福袋が多いから助かる。
福袋を開封するワクワク感を味わってみたいけれど、欲しい物がない。
ホームセンターの猫おやつの福袋がお得でした
欲しいものがない。 入らないものを手に入れて転売や譲渡するために要する手間と時間は、自分自身に有効に使いたい。
昔、109で買った20000円が最高額。イマイチだったから2度と買わない。
在庫処分品を買う気にならない。
買いたかった頃には、地元にあった全国チェーンは西武デパートだけ。今ではそれも無くなり、イオンとアリオのスーパーだけ。買いたくても趣味に合わないモノばかり。だから、もう買いません。
1000円
買ったことがない
遊び感覚で。
東京ドームのベースボールショップのような所で
福袋って、在庫処分できて売る側にとっての福なんだろうな