コメント総数:2088件
つかいにくい
タオルやカミソリ使う時利用してます
これ
色々な場面で、オーガニック石鹸を使います。
洗面所で。風呂はボディーソープ。
自分の畑に植えている椿の種を絞り、その油と苛性ソーダで石鹸を作り、顔と体に使用しています。
tamani
ウチは石鹸が好きなので。
会社(工場)で。
風呂場。洗面所には、必需品です。
それだけではない
なんとなく衛生面が気になる
液体はイマイチなので。
ボディーソープは肌にピタッと付く感じで、うるおいまで取るように思うので好きじゃないです。洗面所には石鹸とハンドソープ療法置いているけど、コロナになってからはハンドソープにしている。でも、石鹸もある。
職場の手洗いは固形石鹸。社長!ソープ状の手洗い用の物をください。しか〜しそれは高いといわれて固形石鹸。ケチ!固形石鹸は泡立ちがよくない。
不衛生の為、あわ、あわタイプ
会社で使っている?
洗顔用。
だけかな?
安いから
コメント総数:2088件
つかいにくい
タオルやカミソリ使う時利用してます
これ
色々な場面で、オーガニック石鹸を使います。
洗面所で。風呂はボディーソープ。
自分の畑に植えている椿の種を絞り、その油と苛性ソーダで石鹸を作り、顔と体に使用しています。
tamani
ウチは石鹸が好きなので。
会社(工場)で。
風呂場。洗面所には、必需品です。
それだけではない
なんとなく衛生面が気になる
液体はイマイチなので。
ボディーソープは肌にピタッと付く感じで、うるおいまで取るように思うので好きじゃないです。洗面所には石鹸とハンドソープ療法置いているけど、コロナになってからはハンドソープにしている。でも、石鹸もある。
職場の手洗いは固形石鹸。社長!ソープ状の手洗い用の物をください。しか〜しそれは高いといわれて固形石鹸。ケチ!固形石鹸は泡立ちがよくない。
不衛生の為、あわ、あわタイプ
会社で使っている?
洗顔用。
だけかな?
安いから