コメント総数:2088件
今は液体かな?
使っていない
お風呂で泡立てネットに入れて使ってます。ボディソープより泡キメ細かなので
頂くと本当に困る。
完全に乾いていないとぬるぬるする感じが耐えられない
お風呂で全身洗える無添加石鹸を使ってます。これが一番お肌にいいから。
特になし
身体を洗う時だけは固形が良い様な気がします。
牛乳石鹸使ってる
あとトイレ。
昭和
布巾石鹸や手洗い用に…キッチンでは良く使います。
乾燥肌にはボディソープより固形石鹸のほうが良いと聞いたので
随分前から、液体石鹸になっています。
花王のホワイトバスサイズ3個入り。何十年もこれしか買ってない。
最近は全部液状化しました。
グリセリンを取り去っていないピュアなもの。しっとりする
固形石けんの方が、ぬるぬるした感じが残らなくてスッキリするよね
最近、お風呂だけ固形石鹸に変えました。牛乳石鹸の赤箱がしっとりして人気があると聞いたので使っています。
ちょっと拘った固形石鹸を使っています
コメント総数:2088件
今は液体かな?
使っていない
お風呂で泡立てネットに入れて使ってます。ボディソープより泡キメ細かなので
頂くと本当に困る。
完全に乾いていないとぬるぬるする感じが耐えられない
お風呂で全身洗える無添加石鹸を使ってます。これが一番お肌にいいから。
特になし
身体を洗う時だけは固形が良い様な気がします。
牛乳石鹸使ってる
あとトイレ。
昭和
布巾石鹸や手洗い用に…キッチンでは良く使います。
乾燥肌にはボディソープより固形石鹸のほうが良いと聞いたので
随分前から、液体石鹸になっています。
花王のホワイトバスサイズ3個入り。何十年もこれしか買ってない。
最近は全部液状化しました。
グリセリンを取り去っていないピュアなもの。しっとりする
固形石けんの方が、ぬるぬるした感じが残らなくてスッキリするよね
最近、お風呂だけ固形石鹸に変えました。牛乳石鹸の赤箱がしっとりして人気があると聞いたので使っています。
ちょっと拘った固形石鹸を使っています