コメント総数:2088件
ボディーソープの洗い上がりの感じが苦手なので、体洗うのは絶対に固形石鹸でないと。でも、手を洗うのはハンドソープでもOK。
ボディーソープは好きじゃない。
がんこ汚れ落としに洗濯石鹸を。
一番スッキリ洗える。
まあね。
洗面所に据え置き。
お風呂で牛乳石鹸、上履き洗いにウタマロ
戦後間もないS20年代、浴用、洗濯用には固形石鹼しかありませんでした。母はゴツイ30センチほどのお徳用を買ってノコギリで切って家に置いていました。切る前の長い石鹸は棒石鹸と呼ばれていました。洗濯機など、名前もなかった時代です。
使ってないね。
洗濯にウタマロ石鹸
使わないね〜。
洗顔に使ってます
なんか牛乳石鹸で髪を洗うと抜け毛が減ると聞いて実践している ほんまかいな
洗面所(自宅兼職場)→固形とプッシュポンプの液体、台所→液体洗剤のみ、風呂場→プッシュポンプの液体ボディソープ(とシャンプー類)のみ、その他→洗濯機がある脱衣場で衣服のしつこい汚れを手洗いするので固形を使います。
レンガ大の固形石鹸でヨシムラの頭を・・・
固形石鹸しか使っていません。使い分けると、どれだけメリットがあるのかわからない。金がかかるということだけはわかるけど。
2か所
手足は洗ってます。
固形の方が存在感がある(?)
ぜんぜん、減らないので。
コメント総数:2088件
ボディーソープの洗い上がりの感じが苦手なので、体洗うのは絶対に固形石鹸でないと。でも、手を洗うのはハンドソープでもOK。
ボディーソープは好きじゃない。
がんこ汚れ落としに洗濯石鹸を。
一番スッキリ洗える。
まあね。
洗面所に据え置き。
お風呂で牛乳石鹸、上履き洗いにウタマロ
戦後間もないS20年代、浴用、洗濯用には固形石鹼しかありませんでした。母はゴツイ30センチほどのお徳用を買ってノコギリで切って家に置いていました。切る前の長い石鹸は棒石鹸と呼ばれていました。洗濯機など、名前もなかった時代です。
使ってないね。
洗濯にウタマロ石鹸
使わないね〜。
洗顔に使ってます
なんか牛乳石鹸で髪を洗うと抜け毛が減ると聞いて実践している ほんまかいな
洗面所(自宅兼職場)→固形とプッシュポンプの液体、台所→液体洗剤のみ、風呂場→プッシュポンプの液体ボディソープ(とシャンプー類)のみ、その他→洗濯機がある脱衣場で衣服のしつこい汚れを手洗いするので固形を使います。
レンガ大の固形石鹸でヨシムラの頭を・・・
固形石鹸しか使っていません。使い分けると、どれだけメリットがあるのかわからない。金がかかるということだけはわかるけど。
2か所
手足は洗ってます。
固形の方が存在感がある(?)
ぜんぜん、減らないので。