コメント総数:2096件
5年近く使用して壊れた。
ガラケーを最長10年使ってからスマホに変えた。
6年以上
最初に購入したフュチャーフォンのまま。電話屋に嫌われている。
ドコモのSO905が長かった。
3年くらいかな。
8〜10年とかなり長く使う
何年かはっきり分からないけど3G携帯は6年以上使ってた。
普通の携帯だが、7年以上使っていると思う
かなー?
ガラケーを8年近く使用しました。スマホのバッテリー交換が簡単にできず新機種購入を促されるのは納得がいかない。
ギリギリ4年。携帯の時は、電池が持たなかった。たまに機種変更でもしないと、お得なパックがあるので。今回のは、5G対応だから、6年くらい持たせたいけど、バッテリーが持つかどうか??
4年以上6年未満ですね!!!
長く使おうよ。
ガラケーの頃は壊れて使えなくなるまで使ってた
まだまだきれいで使える物でしたが、新しい物、機能等見てしまうと欲しくなり、変えてしまいました。
スマホアプリって使用可否の記載がOS管理だからわかりづらいよな。大半の開発は対応OSばかりで推奨機種載せないし。結果的にOS対応しているのに使えないってやつが当然出るし、日本人のバカどもは「化石みたいな機種使わずに買い換えろバカ。買い替えられない貧乏人かな?」とか、なんの参考にもならない最高環境(NURO2ギガ・iPhone最新)で使えたとイキり、無意味に罵りレビューをわざわざ投稿してくる。しかも、機種が少ないiPhone App Storeのほうが罵りレビューが多いから救いようがない。
ガラケーの頃。 スマホのバッテリーは持ちが悪い気がする…まあ使い方が全然違うから当然か。
壊れるまで。
バッテリが数年で消耗するし、WEBコンテンツやアプリが重くなる傾向にあるので処理性能のUPが必要になり、買い替えが必須。デスクトップPCは、時にパーツを交換しつつ5年以上問題なく使えるが、スマホは3年程度がメドだと思う。よってスマホ購入に出せる最高額は3万円代前半まで。高額なスマホは金をドプに捨てるようなもの。
コメント総数:2096件
5年近く使用して壊れた。
ガラケーを最長10年使ってからスマホに変えた。
6年以上
最初に購入したフュチャーフォンのまま。電話屋に嫌われている。
ドコモのSO905が長かった。
3年くらいかな。
8〜10年とかなり長く使う
何年かはっきり分からないけど3G携帯は6年以上使ってた。
普通の携帯だが、7年以上使っていると思う
かなー?
ガラケーを8年近く使用しました。スマホのバッテリー交換が簡単にできず新機種購入を促されるのは納得がいかない。
ギリギリ4年。携帯の時は、電池が持たなかった。たまに機種変更でもしないと、お得なパックがあるので。今回のは、5G対応だから、6年くらい持たせたいけど、バッテリーが持つかどうか??
4年以上6年未満ですね!!!
長く使おうよ。
ガラケーの頃は壊れて使えなくなるまで使ってた
まだまだきれいで使える物でしたが、新しい物、機能等見てしまうと欲しくなり、変えてしまいました。
スマホアプリって使用可否の記載がOS管理だからわかりづらいよな。大半の開発は対応OSばかりで推奨機種載せないし。結果的にOS対応しているのに使えないってやつが当然出るし、日本人のバカどもは「化石みたいな機種使わずに買い換えろバカ。買い替えられない貧乏人かな?」とか、なんの参考にもならない最高環境(NURO2ギガ・iPhone最新)で使えたとイキり、無意味に罵りレビューをわざわざ投稿してくる。しかも、機種が少ないiPhone App Storeのほうが罵りレビューが多いから救いようがない。
ガラケーの頃。 スマホのバッテリーは持ちが悪い気がする…まあ使い方が全然違うから当然か。
壊れるまで。
バッテリが数年で消耗するし、WEBコンテンツやアプリが重くなる傾向にあるので処理性能のUPが必要になり、買い替えが必須。デスクトップPCは、時にパーツを交換しつつ5年以上問題なく使えるが、スマホは3年程度がメドだと思う。よってスマホ購入に出せる最高額は3万円代前半まで。高額なスマホは金をドプに捨てるようなもの。