デイリサーチ

サービスエリアでのショッピングや食事を目的として高速道路を利用する事がありますか? のコメント

コメント総数:2013件

2021/01/12 15:28
たまにある ?さん / 女性 / 70代

今は無いです。自粛中。

2021/01/12 15:28
全くない デンゼルさん / / ?代

です。

2021/01/12 15:28
全くない エリアさん / 男性 / ?代

そこまでの食通でもないし、金持ちでもない。安くて、健康な食材で満足してます。

2021/01/12 15:26
全くない ところてんさん / 男性 / 70代

わざわざ高速道路に入ってまでジョッピングや食事をしようとは思わない。

2021/01/12 15:26
全くない KAZさん / / ?代

ありません

2021/01/12 15:25
たまにある ?さん / 男性 / 50代

リニューアルされた道央道砂川SAを利用するために、札幌から出かけました。

2021/01/12 15:25
全くない 和さん / 男性 / 80代

サービスエリアに寄るのは「ショッピング か 食事」が目的でしょ。そうか 「トイレ」とか「給油」もあるかな。■質問は 「ショッピング・食事」を目的に行くか?でしょうか。その目的だけで行くことはありません。ポイントが理解しにくい設問ですね。

2021/01/12 15:25
全くない ?さん / / ?代

ありません。

2021/01/12 15:25
全くない ?さん / 男性 / 30代

そもそも車買うお金なんてありません。定収入だから。

2021/01/12 15:24
全くない Mrsレネーさん / 女性 / 60代

高速道路利用で寄る時はありますがショッピングや食事を目的として行くことはありません。

2021/01/12 15:22
全くない ?さん / / ?代

無駄な出費は必要ない

2021/01/12 15:21
全くない ?さん / 女性 / 60代

高速代のお金を使ってまで利用しない

2021/01/12 15:21
全くない ゆきぺすさん / 女性 / 20代

です。

2021/01/12 15:21
全くない ?さん / / ?代

ないです

2021/01/12 15:21
全くない カズさん / / ?代

休憩、トイレのついではあるが数える位。 大体、食べる店は決めていくから。

2021/01/12 15:20
よくある ?さん / / ?代

出かけたときは利用する

2021/01/12 15:20
全くない ?さん / 男性 / 50代

高速道路の利用が主目的で利用することはあります。

2021/01/12 15:19
全くない matuさん / 男性 / 40代

サービスエリアでショッピングや食事をしたことはあるが、あくまでトイレ休憩や待ち合わせのついで。それを目的に寄ったことはない。

2021/01/12 15:19
全くない me5さん / 女性 / 50代

旅行の休憩時に利用することはあっても、ショッピングと食事だけが目的でわざわざ高速は利用しません。

2021/01/12 15:19
よくある 奈良の旅人さん / / ?代

月に5〜6回以上はある!