デイリサーチ

サービスエリアでのショッピングや食事を目的として高速道路を利用する事がありますか? のコメント

コメント総数:2013件

2021/01/12 13:48
全くない ?さん / 男性 / 50代

車が無い。関東にいた時に近郊のSAに行ってみたかった。

2021/01/12 13:48
全くない 銀玉帝王さん / 男性 / 70代

有りません。

2021/01/12 13:48
全くない babapink sakuraさん / 女性 / ?代

無いですね

2021/01/12 13:48
全くない なずなさん / / ?代

確かに、今のサービスエリアは個性的でサービスが充実してるところもありますよね。なので今後はサービスエリアを目的地とした利用も増えるかも。

2021/01/12 13:47
全くない shiroさんさん / 男性 / 70代

そんなことしなくても、美味いものはある、、。

2021/01/12 13:47
全くない poipoiさん / / ?代

トイレでしかSA寄らない。

2021/01/12 13:46
全くない ?さん / / ?代

裏口利用

2021/01/12 13:46
全くない キューピーさん / 男性 / ?代

海老名サービスエリアに一度行きたいが?

2021/01/12 13:46
全くない Fusa-chanさん / / ?代

高速道路は運転できないです。

2021/01/12 13:46
全くない ?さん / 男性 / 50代

高速道路利用がメインで、途中サービスエリア利用、あるけど、 サービスエリア利用のために、高速道路を利用することはないです。 高速道路を利用しなくても利用できるサービスエリア(刈谷、富士川など)は、一般道路から利用したことはあります。

2021/01/12 13:46
たまにある ひこにゃんさん / 男性 / 50代

調査のため。なるべく下道から行きたいところ、上下の徒歩往来も含め、ふさがれていたりしますからねえ。駅や公共交通機関が付近になく、アクセス困難なのもネックです。

2021/01/12 13:46
全くない ハマッコさん / 男性 / 70代

それは・・無いです!

2021/01/12 13:45
全くない matumoto9696さん / 男性 / 60代

必要なし。

2021/01/12 13:44
全くない カクカクさん / 男性 / 60代

私の地域のサービスエリアは、飯 高くてうまくない。 お土産品、高い めぼしいものがない。 高速道路は走るだけ。サービスエリアはトイレだけ。 高速は、仕事でしか使わない。 仕事してないから、今は乗らない。

2021/01/12 13:44
たまにある ?さん / 女性 / 40代

ドライブで高速乗って、サービスエリアで食事とか食べ歩きして帰る、みたいなことを昔に何度か。楽しかったですよ。

2021/01/12 13:44
よくある ?さん / 女性 / 50代

そこでしか食べれない料理が 楽しみで 

2021/01/12 13:44
全くない きのしさん / 女性 / 50代

車酔いする人間にはそんな発想が無いです。

2021/01/12 13:44
全くない ?さん / 男性 / 40代

高速を使わん(笑)

2021/01/12 13:43
全くない ?さん / 女性 / ?代

免許持っていないので、SAに立ち寄るのは夜行バスに乗った時くらい。外の空気を吸うため。

2021/01/12 13:43
全くない ぷよぷよさん / 女性 / ?代

あくまでも目的地有りきです。