デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 09:32
ある そばやさん / 男性 / 70代

字が『綺麗』とか『へた』じやなく、正しい書き方をしないと読みにくい。

2021/01/19 09:32
ある ?さん / 男性 / 70代

はい

2021/01/19 09:32
ない ?さん / / ?代

書家とか美的なものを追求するならいざ知らず一般人においてはそれほど気にせんでも。字は物事を伝える「道具」だよ。好きなように使え。

2021/01/19 09:31
ない いつも半ズボンさん / 男性 / ?代

要は相手が読めれば良い。書の道の人は書き順は重要です。

2021/01/19 09:31
ない ?さん / 女性 / 80代

書き順には自信があるが、そんな必要ないと思う。読めたらよい。

2021/01/19 09:31
どちらとも言えない すぷぷさん / / ?代

自分が出来ないから。

2021/01/19 09:31
どちらとも言えない ?さん / / ?代

見上げて見下げて金と物と理屈ばかりで一生を全うするようなこの世の中。何が大事なんだかな・・・。

2021/01/19 09:30
ある Rさん / 女性 / ?代

書き順を間違えたまま、いざ毛筆で書こうとすると泣きを見る。

2021/01/19 09:30
ある ひょうちゃんさん / 男性 / 60代

この年になって、字を習いたいと思うようになりました。 お恥ずかしい。

2021/01/19 09:30
ない ?さん / / ?代

時代によって変わるし

2021/01/19 09:29
ない ?さん / / 60代

右、左 横棒が先だろうが後だろうが違いは感じられない。いまどき日常的に筆で書く輩なんかいないだろう。

2021/01/19 09:29
ある ?さん / / ?代

漢字の成り立ちがあるので必要。。絵のように書かれているのを見ると 忍びない

2021/01/19 09:29
どちらとも言えない イノクンさん / 男性 / 70代

どちらとも言えない。

2021/01/19 09:29
ある togasanさん / 男性 / 50代

当然

2021/01/19 09:28
どちらとも言えない ?さん / / ?代

正しい書き順だときれいな造形になる‥でも面倒な字もある

2021/01/19 09:28
ない sattoさん / / ?代

左利きにとっては、一般知識というだけで日常には全く役に立ちません。

2021/01/19 09:28
ある ?さん / / ?代

正しい書き順は「はね・はらい」の方向が定まるので、美しい字が書ける

2021/01/19 09:28
ある kachyanさん / 男性 / 70代

基本的なことですから・

2021/01/19 09:27
どちらとも言えない カンナさん / / ?代

情報は伝わればいいんじゃないの

2021/01/19 09:27
ある micchanさん / 女性 / 60代

です