デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 08:32
ない ?さん / 女性 / 50代

子供が勉強を嫌いになる一因だし、難し過ぎると外国人も日本語を学んで貰えないし、公用語としての道もない。ハネだとかはらい、止めるなど少し違っても×になる教育ってどうかな。厳格である必要ない。形があってりゃいーじゃん。キチンとした形はそれこそ書道とかの授業で教えればいい。

2021/01/19 08:31
ある ノッポさん / 男性 / 60代

あるでしょう。

2021/01/19 08:31
ある ?さん / 男性 / ?代

そうですね。

2021/01/19 08:31
ある かーちゃんさん / 女性 / ?代

私の場合、毛筆で書き順を間違えると形が崩れますね。

2021/01/19 08:30
ある 最近日本語がぶっこわれているさん / 男性 / 60代

たりめーだ。書き順を変えただけでそれは似て非なる別の文字だ。もっと言えば、幼稚園児の物真似お絵描きレベル。私は理系人間だが文化は大切にする。

2021/01/19 08:30
どちらとも言えない ?さん / / ?代

覚えた方がよいと思うが、書き順にめちゃくちゃ拘るような嫌味な人はちょっとね

2021/01/19 08:30
ある マサヒデさん / / 30代

自由に書いていいよ〜という教育になっても結局大半が同じ書き方に辿り着きそう 結局書き順通りが書きやすいし字体のバランスも取とやすい 考えた人すごいなぁ

2021/01/19 08:29
ない mitsurunさん / 男性 / 40代

ないかな

2021/01/19 08:29
どちらとも言えない ?さん / / ?代

学校で教えられてる書き順って時代で変わったりしてねえか???

2021/01/19 08:29
ある TOTOさん / 男性 / 40代

日本人なので

2021/01/19 08:29
ある ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 40代

覚えておいた方が字がきれいに正しく書けると思います。

2021/01/19 08:29
ない raiseiさん / 男性 / 70代

読めれば良い!!!

2021/01/19 08:29
ある ダイビングかずさん / / ?代

基本は、覚えた方がいい

2021/01/19 08:28
ある ぽちちゃ〜んさん / 男性 / 60代

本当は。正しい書き順により、綺麗な字が書けるので。

2021/01/19 08:28
ある 虚空さん / 男性 / 40代

逆に覚えなくてもいい理由は? 文字は書ければいい、読める字ならいいと言う事ではない。

2021/01/19 08:28
ある ?さん / / ?代

まあね。

2021/01/19 08:28
どちらとも言えない zoo zoo_shiiさん / 男性 / 60代

こだわりは必要か?。

2021/01/19 08:27
どちらとも言えない 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

これ。

2021/01/19 08:27
どちらとも言えない eiwapapaさん / / ?代

別に いんじゃない

2021/01/19 08:27
ある ?さん / / ?代

一応