デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 08:23
ない ?さん / / ?代

書くことができればいい

2021/01/19 08:22
どちらとも言えない ケートさん / 女性 / 70代

昔はうるさかったけど、今思うに私的には書けて読めれば良いんじゃない?試験に出れば必要だけれど、、、まあうるさい人も多いしどっちでも良いよ

2021/01/19 08:22
どちらとも言えない ヒッピーさん / / ?代

何とも言えないですけどね。

2021/01/19 08:22
ある ?さん / / ?代

日本人のクズどもは、粗探しが好きだから罵られる。

2021/01/19 08:22
ある ?さん / / ?代

ちゃんと習わないとね。

2021/01/19 08:22
ある ?さん / / ?代

かな

2021/01/19 08:21
ある ?さん / / ?代

筆順通りでないと,形のバランスが悪くなる。

2021/01/19 08:21
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

うーん、どうなんだろう?

2021/01/19 08:20
ある 匿名さん / 女性 / 20代

実際本人の書く順番が違っていたとしても、正しい書き順だけは知っているとなんか得してる気がする

2021/01/19 08:20
ある はーちゃんさん / 女性 / 50代

私は書き順を覚える方が字そのものを覚えやすい。多様性の時代だし書き順なんてどーでも良いとか、読めれば問題無しとも思うが、あくまでも私の場合として正しい書き順を覚えるのが基準と云うだけ。

2021/01/19 08:19
ある ?さん / 女性 / 50代

バランスがよいきれいな字を書くためには必要かなと思うけど、昔自分が習った書き順と、現在子供が習う書き順が違うのがあるような…私が覚え間違えてるのかしら?

2021/01/19 08:19
ある ?さん / / ?代

書き順を覚えないと字が上手く書けないし、崩せない、だから小学生からやるんでしょ

2021/01/19 08:18
ある ?さん / 男性 / 60代

基本はしっかりと

2021/01/19 08:18
ある ?さん / / ?代

教養と躾けの部分では有効と考える。そもそも世の中は無駄なものが大半である。例えば仕事はどうだろうか?国家資格を必要としない仕事は有益だろうか?一見無駄と思えるモノにも価値はあるのだ。

2021/01/19 08:18
どちらとも言えない 和三盆さん / 女性 / ?代

大人になって正しい書き順を改めて知る事が多いので…多少は頭の柔らかい幼少期にキチンと学んだ方が社会に出て恥ずかしい思いもせず良いのかなぁ〜と思います。

2021/01/19 08:18
ない ?さん / / ?代

ある

2021/01/19 08:18
どちらとも言えない ハマさん / / ?代

です

2021/01/19 08:18
ある 1226kittyさん / 女性 / ?代

あるんじゃないか

2021/01/19 08:17
ある マズレックさん / 女性 / 40代

画数の順番を覚える為に

2021/01/19 08:17
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 20代

漢字検定では通用しない マイナスにされる、当たり前だよな いや書き順を覚えておくことは心のため、、