デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 17:16
ある ?さん / / ?代

知っていたほうが良い。

2021/01/19 17:15
どちらとも言えない しろくまT36さん / 男性 / 70代

そんなに気にしなくても思うけど日本人の潔癖症の現れ???。 今の日本にはもっと大事な事が置き去りにされてる!!!

2021/01/19 17:14
ある 琥雪さん / 男性 / 50代

書き順通りだから、格好いい漢字になるのでは?

2021/01/19 17:13
ある 名無しさんさん / 男性 / ?代

学校とかでは正しい書き順を教えた方が良い。 他の学問と同じで、教えても忘れる奴は忘れるだろうが。

2021/01/19 17:13
ない 日本海の夕陽さん / 男性 / 70代

正しい筆順を覚えることは必要かもしれないが、誤った筆順で書かれた字が読めない訳でもない。書を嗜む人には必須なのかもしれないがパソコンやスマホの時代、書くことの機会も減り読むだけなので。

2021/01/19 17:13
どちらとも言えない かのさん / 女性 / 50代

書き順を学ぶことで漢字の成り立ちも知って欲しいと思うのですが、専門的に学ぶのではない限りはそこまで追求する必要はないのかなという気もします。ただし書を学んでいる人は絶対に覚えて欲しいし、覚えておいて損はないです。

2021/01/19 17:12
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

書道以外では、書き順が間違っていても支障がないと個人的には感じていますが、子供には言えません(笑)。

2021/01/19 17:11
ある ?さん / 女性 / 50代

その方が覚えやすいと思います。

2021/01/19 17:09
ある いべりこさん / 女性 / ?代

子供に教える時に、間違って教えた事があり、テストでバツをもらったと子供に怒られたりするから、ちゃんとした書き順って大事なんだなぁと思った

2021/01/19 17:08
ある かうかうさん / 男性 / 40代

正しく覚えないと、形が上手く整いません。

2021/01/19 17:06
どちらとも言えない MEさん / 男性 / 50代

とりあえず、書ければいいし。

2021/01/19 17:06
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

若い時と書き順が異なる・・・

2021/01/19 17:05
ない やこさん / 女性 / 40代

今と昔で書き順が、違う。

2021/01/19 17:05
ない バンチャンさん / 女性 / 60代

時代によって 書き順が 変わっているので 気にすることでは 無い様に 思います

2021/01/19 17:04
ない ?さん / 男性 / 70代

読める字を書ければ必要ないと思うが、きれいな字を書くなら覚えたほうがいいね。

2021/01/19 17:03
ある 和さん / 男性 / 80代

整った字形に・・・と考えると、正しい書き順が活きると思う。

2021/01/19 17:02
ある おおふじさん / 女性 / 40代

最近では書き順を重視しないと聞きましたが…習字で分かるように書き順は必要だと思います。

2021/01/19 17:02
ある ECなびこさん / 女性 / 50代

漢字の成り立ちや美しさ書きやすさのために一旦は覚えるべき

2021/01/19 17:01
ある tubasa13jpさん / / ?代

ある

2021/01/19 17:01
ある ケイチャンさん / / ?代

ある必要がある