デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 16:52
ない うらかんばんさん / 男性 / 60代

人が読めればいいので、正しい書き順である必要はない。達筆すぎて読めない字を書くより、読めるように書くのが大事です。習字・書道では、場合によっては学校で教わった書き順ではない順で書くこともあるし

2021/01/19 16:51
ある ?さん / / ?代

半分くらい、忘れてる。

2021/01/19 16:50
ある ?さん / 女性 / 50代

日本人として、漢字の正しい書き方は必須だと思います。

2021/01/19 16:50
ある しげっちさん / / ?代

やはり順番があるのですから

2021/01/19 16:49
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

小学生の時、必を学校で習ったソを先に書いて練習してたら、母親が「お母さんは心を先に書く様に習ったのよ。今と違うのね」と言ったのを思い出した。年代によって筆順は違ってくるならどうなのだろう。今はこう、と言われても、小学生の時から書いていると簡単に修正できない。

2021/01/19 16:49
ある ?さん / 男性 / 40代

目の前のやつが、無茶苦茶な書き順で文字書いてたら、どう思うか考えたら分かるでしょ

2021/01/19 16:49
ない hitomintoさん / / ?代

今更です。

2021/01/19 16:49
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

?

2021/01/19 16:49
ある ?さん / 男性 / 60代

当たり前だろう。覚えないより覚えた方がいいに決まっている。覚えても、忘れるけどね。

2021/01/19 16:48
ある みゅうさん / 女性 / ?代

"ある"を選択しました。最近文字を書く事が少なくなっていますが…お習字で書く時必要だと思います。書き順はやはり知っていた方が綺麗に書けると思います。

2021/01/19 16:48
ある hiroさん / 男性 / 50代

漢字は大切な日本語の一つです。 表意文字であり、アルファベットとは違い、一文字毎に意味があるので、とても大切です。

2021/01/19 16:48
ない とっくんさん / 男性 / 40代

意外な書き順の漢字たくさんありますよ。覚えられません。

2021/01/19 16:47
どちらとも言えない てるさんさん / 男性 / 50代

程度にもよるでしょう。

2021/01/19 16:46
ない おぶちさん / 女性 / 40代

馬の書き順間違えてたのは衝撃でした

2021/01/19 16:46
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

ですね。

2021/01/19 16:46
どちらとも言えない りんごさん / 女性 / 40代

自分が書いてるのと違う書き順を見たら違和感はあります

2021/01/19 16:46
ある ?さん / / ?代

正しい漢字を書くために

2021/01/19 16:46
ある しーさんさん / 女性 / ?代

正しい書き順を知っていた方が恥を書かなくて済む。

2021/01/19 16:45
ある ?さん / 女性 / 40代

書き順通りに書くと、スムーズにキレイに書けると思います。

2021/01/19 16:44
ある クジラベーコンさん / 男性 / 70代

人生、基本が全て