コメント総数:2510件
習字では必要と思ったが、大人になれば習字はしない。軽く笑われる程度だからどちらでも。
正しい書き順で書いた字は、やっぱり綺麗に見えます
正しい書き順により、美しい字が書ける。
日本人として当たり前のこと。
日本人だろ?当然だ。
人前で、住所とか書く時に、ん?え?漢字になったと、目にした時があるんで。
個人の自由、ということで。そして本日も1P
どちらとも言えません
単語の勉強としては必要かもしれないけど。
最近、字を書くことがあまりないので正直困らない
特に覚える必要 ないかと....
お習字するなら絶対だよね。
漢字の書き順は、いつもは気にしていないのですが、最近は小学生の孫のため電子辞書で調べることが多くなりました。意外と間違って覚えていることに気付きました。
基本は知るべきでしょうね!
書き方など、正確であればどうでもよい、そんなところに頭を使うなら他に覚えることは山ほどある。英語をみてみろ、アルハベットだけ、だからコロナのワクチンも外国に先をこされるのだ。
漢字の形を覚えた小学生に、書き順違うからバツとか。文科省は他にすべき事があるでしょう。
漢字を習い始める時はしっかりと書き順を覚えた方が良いと思いますが、パソコン、携帯の時代になって読めても書けない事が多くなるので書き順より、書けることの方が大事。
73歳なので間に合わない。
毛筆でキレイに書こうと思ったら正しい書き順は必要よ。
「ない」とか「どちらとも言えない」なんて思っとる奴等は、まともな日本人じゃない!!!
コメント総数:2510件
習字では必要と思ったが、大人になれば習字はしない。軽く笑われる程度だからどちらでも。
正しい書き順で書いた字は、やっぱり綺麗に見えます
正しい書き順により、美しい字が書ける。
日本人として当たり前のこと。
日本人だろ?当然だ。
人前で、住所とか書く時に、ん?え?漢字になったと、目にした時があるんで。
個人の自由、ということで。そして本日も1P
どちらとも言えません
単語の勉強としては必要かもしれないけど。
最近、字を書くことがあまりないので正直困らない
特に覚える必要 ないかと....
お習字するなら絶対だよね。
漢字の書き順は、いつもは気にしていないのですが、最近は小学生の孫のため電子辞書で調べることが多くなりました。意外と間違って覚えていることに気付きました。
基本は知るべきでしょうね!
書き方など、正確であればどうでもよい、そんなところに頭を使うなら他に覚えることは山ほどある。英語をみてみろ、アルハベットだけ、だからコロナのワクチンも外国に先をこされるのだ。
漢字の形を覚えた小学生に、書き順違うからバツとか。文科省は他にすべき事があるでしょう。
漢字を習い始める時はしっかりと書き順を覚えた方が良いと思いますが、パソコン、携帯の時代になって読めても書けない事が多くなるので書き順より、書けることの方が大事。
73歳なので間に合わない。
毛筆でキレイに書こうと思ったら正しい書き順は必要よ。
「ない」とか「どちらとも言えない」なんて思っとる奴等は、まともな日本人じゃない!!!