デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 16:07
ない ?さん / / ?代

もういー

2021/01/19 16:07
ある kunichanさん / / ?代

必要。正しい日本語文字を知らないから、中国製の偽サイトに引っかかる。

2021/01/19 16:07
ない ゆめちゃんさん / / ?代

正直正しく書けてたら書き順はどうでもいいと思う

2021/01/19 16:03
ある ?さん / 男性 / 70代

正しく覚えた方がいい。

2021/01/19 16:03
ある ?さん / 男性 / 70代

書き順を覚えると鬱のような難しい字もちゃんと書けるようになる。

2021/01/19 16:03
どちらとも言えない ロボウさん / 男性 / 70代

今更覚えても・・・

2021/01/19 16:02
ある ?さん / / ?代

じじばばは話が長い

2021/01/19 16:02
どちらとも言えない 草津の浜省さん / 男性 / 50代

生まれつき字がめちゃ汚くてせめて書き順覚えて落ちついて読めるように書けとほんまよく怒られましたね…(/´△`\)(T_T)ちゃんと自分でも人に見られてもきちんと書け読めれば別にええのではないかと思いますが…。。(〃_ _)σ‖m(__)m\(__)

2021/01/19 16:01
どちらとも言えない チャイにいたさん / 女性 / 30代

同じかんじでも、日本と中国で書き順が違うことがあるけど、どちらかと言えば中国人の方が達筆は多い。でも日本人でも上手い人はいるので、結局必要性まではがわからない。

2021/01/19 16:00
ある 程度問題さん / 男性 / 50代

実は諸説あるような場合もあるから、厳守しろと決めることには反対だけど、基本的な字の形を間違わないためには、書き順を教えて「こういうパーツはこう書く」という法則性を知らせることは大切。出生届を提出した時に「こういう字は存在しませんよ」と指摘されて驚いた。

2021/01/19 15:59
ある ?さん / 男性 / 60代

何事も正しい方法を覚えることは生きていく上で必要。独自の方法はうまくならないし、長続きしない。

2021/01/19 15:59
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

下から上に書くとか、右から左に書くとか、とんでもない書き順の人は直した方がいいが、縦が先か横が先かなどはどうでもいいと思う。

2021/01/19 15:59
ある ?さん / / ?代

あると思います。

2021/01/19 15:58
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

時代と共に書き順も変わってないかい?気のせい?

2021/01/19 15:58
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 60代

書き順が書きやすさにつながることが多いですが、文字を書くこと自体が難しい場合は、強制することではないと思います

2021/01/19 15:56
ある ?さん / / ?代

正しく書いた方が 綺麗に見えるらしいです

2021/01/19 15:56
ない 18000さん / 男性 / 50代

その時期の教科書で書き順が変わります。

2021/01/19 15:56
ある ?さん / / ?代

出来ればそれに越したことはない。

2021/01/19 15:56
どちらとも言えない 彩の国の熊ちゃんさん / 男性 / 40代

なかには書き順通りだとバランスが悪くなる時がある。 また速写性に欠ける場合もある。 これだけ自分で文字を書かなくなった時代において、書き順を重要視する必要があるのかも疑問。

2021/01/19 15:55
どちらとも言えない ダウンザラインさん / 男性 / 30代

書いていて、しっくりこない字は正しい書き順をチェックするかもしれないです。個人的には世界の「世」はチェックして良かったと感じます。