デイリサーチ

漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

コメント総数:2510件

2021/01/19 15:09
ある ?さん / 女性 / 50代

会社でホワイトボードに書く時もあるのでけっこう字は見られてます。教養がないと思われるし書道習っていて良かったと思います。

2021/01/19 15:09
ある ?さん / 男性 / 50代

もちろん。書き順が違えば違う字になってしまいます。

2021/01/19 15:09
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

年代によって違うので何とも…

2021/01/19 15:09
どちらとも言えない としちゃん 男 83さん / / ?代

現在の書き順は以前とは違う、どちらでも良い

2021/01/19 15:07
ない 東福堂さん / 男性 / 70代

書き順は、一つでなく複数ある。そのうちの1だけを正しいとするのが、間違っている。結果がよければよい。書道とは別。

2021/01/19 15:07
ある 近江商人さん / 男性 / 70代

筆順は綺麗な字を速く書くために必要なもの。

2021/01/19 15:07
ある ?さん / 男性 / 60代

実行しようとしまいとしかし基本を知らぬことは薄っぺらです

2021/01/19 15:07
どちらとも言えない mendoriさん / 男性 / 50代

学生時代は国語の時間が苦手だった、今は、ワードで書く事が多くなってホッとしている。

2021/01/19 15:06
ある 被災者さん / / ?代

書き順こそが水の呼吸!流れに沿って気持ちよく書くと気持ちがいい!!!

2021/01/19 15:04
ある おじさんさん / 男性 / 60代

ですね。

2021/01/19 15:04
ある Kジェームスさん / 男性 / 60代

漢字は、正しい書き順で書かないと綺麗な文字にならないから、大切です。

2021/01/19 15:04
ある ?さん / / ?代

その方が美しい。私はダメだったが。

2021/01/19 15:02
どちらとも言えない ?さん / / ?代

世の中には対面で相手に正しい漢字が読めるように逆文字をスラスラと書ける糖質みたいな人間も存在している。常識の壁を破れ。

2021/01/19 15:02
ない ?さん / / ?代

ちゃんと形を成していて読めればそれでいい

2021/01/19 15:01
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

書き順がわかった方が綺麗な字が書ける事が多い気がするが、知らなくても問題はない

2021/01/19 15:01
ある まきりんさん / / ?代

書き順結構大事だと思います、文字が綺麗に書けます

2021/01/19 14:59
どちらとも言えない みのりんさん / / ?代

書き順が少々違っていても 字に心がこもっていてきれいだと気持ちがよく思う。

2021/01/19 14:58
ある ?さん / / ?代

正しい書き順を知っておく方がいい。

2021/01/19 14:58
ある ?さん / / ?代

以前からバランスが悪いと思っていた字の書き順を直したらキレイに書けるようになりました。

2021/01/19 14:57
ある s-mamaさん / 女性 / 40代

学校で教えてくれるので一生懸命覚えましょう