デイリサーチ

保証のないジャンク商品を購入することはありますか? のコメント

コメント総数:1983件

2021/02/17 15:52
全くない ?さん / / ?代

良い物はないと思うので・・。

2021/02/17 15:52
全くない マサ菌さん / 男性 / 50代

部品採りなど、どうしても必要な物は買うかもしれないが、大抵は部品の発注で済みます

2021/02/17 15:51
たまにある ?さん / / ?代

古いものの部品取り用など、安価なものなら。 ジャンク・保証なしなんて言いながら1万円以上するものを販売する店は、絶対に信じちゃだめです。完全に壊れている者でも市場で高値取引をされているものを期待できる金額で販売してぼろ儲けする業者の多いこと。規模の大小を問わず、詐欺まがいの商売が横行しています。要注意。

2021/02/17 15:51
よくある ?さん / / ?代

古いものはそもそもジャンク品(未確認や詳細不明)しか存在しなかったりするので。さすがに必要なパーツが無いタイプのジャンクは買わない。

2021/02/17 15:51
たまにある ?さん / 男性 / 60代

1000回近くヤフオクを利用しているが、もう手に入らない品での予備や部品どり用でのニコイチで必要だったりで、時々購入する。

2021/02/17 15:48
全くない バナナさん / / ?代

(>_<)(^_-)-☆で・・ございます・・(^_-)-☆です。

2021/02/17 15:47
全くない ?さん / 女性 / ?代

銭失い。

2021/02/17 15:47
たまにある リモネンさん / 男性 / 60代

なぜ ジャンク なのかの 理由が 分かってでの 購入ですねぇ〜 (;^ω^)ゞ  訳の分からない ジャンクは NG ですねぇ (^O^)/

2021/02/17 15:43
よくある ?さん / 男性 / ?代

パーツ取り用の古いリールとか

2021/02/17 15:42
全くない ?さん / 女性 / 50代

不安に感じる物は買わないかな

2021/02/17 15:42
全くない teruruさん / / ?代

自分から好んで購入しない。

2021/02/17 15:42
全くない mokunmokunさん / 男性 / 60代

Junk商品(くだらない商品、くずの商品)は買ったことがない。訳あり品もこの部類に入るのかも知れないね。安物買いの銭失いに成らないように!

2021/02/17 15:42
全くない ?さん / / ?代

勘違いしてる人がたまにいますが、ジャンク=中古ではないですよ? 動作未確認(壊れてる品物をそういう記述すれば買われる)とか、壊れてるのをジャンクといいます。

2021/02/17 15:42
全くない 下駄さん / / ?代

セカンドストリートで買い物をよくするが保証のないものは買わない。

2021/02/17 15:41
全くない ?さん / / ?代

家電も展示品は避ける

2021/02/17 15:41
全くない ひろさん / 男性 / 40代

この前、買ったものがジャンク品だった。 即返品。

2021/02/17 15:40
たまにある ?さん / / ?代

です

2021/02/17 15:40
たまにある 草津の浜省さん / 男性 / 50代

Amazon〜ヤフー〜ヤフオク〜メルカリを利用するようになってからお宝を格安に購入する際ある程度妥協し最低限の確認をしてからいつも購入しています…(*´-`)(*_*)m(__)m\(__)

2021/02/17 15:39
全くない ばたやんさん / 男性 / ?代

安心安全が第一と考える為

2021/02/17 15:38
全くない ukonn666さん / 女性 / ?代

買いません。買う機会も無いですね。