デイリサーチ

保証のないジャンク商品を購入することはありますか? のコメント

コメント総数:1983件

2021/02/17 14:30
たまにある 世界のナベゾコさん / 男性 / ?代

PCの修理練習用や、壊れた物の部品撮りに以前は買っていた

2021/02/17 14:30
全くない 雪さん / 女性 / ?代

不要な物を買いたいと思ったことがありません。

2021/02/17 14:30
たまにある ?さん / 男性 / 50代

部品取り用や動かなくても諦められる価格の物なら買うことがあります。

2021/02/17 14:29
たまにある ?さん / / ?代

たまにね!

2021/02/17 14:29
よくある ?さん / / ?代

自分で修理可能なら安く買える。

2021/02/17 14:29
たまにある ?さん / / ?代

ジャンク品は機能しない物で部品取か自身で修理できそうな方が買うもの ですが手直して復活できると自己満足でき、トラブル生じたときの対応に役立ちます、調子が悪くなったら新規交換した方がスッキリします??

2021/02/17 14:28
たまにある ?さん / / ?代

たまにお宝が見つかる

2021/02/17 14:28
たまにある 五家宝さん / 男性 / 40代

パーツが欲しくて

2021/02/17 14:27
全くない ?さん / / ?代

ないですね。

2021/02/17 14:27
よくある ?さん / 男性 / 40代

ジャンクといっても、現物の程度や出品する側の感じ方によって何種類かに分かれるんで、不具合箇所が機能的に問題ないモノか、『 その程度なら直せる 』と判断した場合に購入します。

2021/02/17 14:27
全くない 匿名さん / 男性 / 50代

何かあったら怖いので。

2021/02/17 14:26
全くない 名無しさん / 女性 / 40代

ジャンク商品の意味が分からず

2021/02/17 14:26
たまにある キヨさん / / ?代

他に無い時

2021/02/17 14:25
たまにある きのしさん / 女性 / 50代

ヤフオク歴十数年。偽装品や故障品などを買わされて泣き寝入りしていましたが、おととしあたりから電源入りませんよー、とか、部品が足りませんよー等言えるようになりました。年の功、経験値ですかね。言えることは,「クレームは頭を冷やしてから」

2021/02/17 14:24
全くない ?さん / 男性 / 70代

掘り出し物を探すのも楽しいですがーーー。

2021/02/17 14:24
たまにある おつきみのよるさん / 男性 / 70代

商品の一部が必要な時。

2021/02/17 14:24
よくある warpjapさん / 男性 / 70代

今うちで使っているパソコンは、全部そうです。

2021/02/17 14:23
全くない ガギガさん / 男性 / 40代

ないない。

2021/02/17 14:23
全くない 凛さん / 女性 / 60代

極力気をつけています。

2021/02/17 14:23
全くない じいじさん / 男性 / 60代

こちら