コメント総数:1903件
無料
払っている
昔のクレジットカードは年会費無料なんて無かったじゃないのよお
1980〜2000年代は海外出張でクレジットカードは必需品だったので、以来、国内でも出来る限りキャッシュレス。当時以来のカードは年会費有り。JALグローバルクラブカード、ANAカード、住友VISAカード。あと、GPS用の首都高カードは年1回首都高を使えば年会費無料だが、昨年は新型コロナ禍で徹底的に外出を自粛したので有料に。
無料にならないなら持たない
ものもある
年会費なんて払いたくない。見合うサービスがない。
メリットが多いから
年に5回も使わないものにお金はかけられません。あ、電話代が毎月落ちてた。
以前は、年に30万以上払っていたけど、その分のメリットはあった。
JRの大人の休日倶楽部
ひとつだけかかってるみたい。今後整理したい。
web明細書にしていれば実質年会費無料だったのに今年からそれがなくなってしまうので、継続するか思案中。
カードを持っていない
無料のカード
以前はゴールドカードで払ってたが、無駄なんでヤメた。今は10枚ぐらいある無料カードのうち3〜4枚をメインで使用。
ゴールドとプレミアム
有料会員のメリットを活かせるほどの利用回数が多くないので。
kore
有料でもポイントがザクザク貯まれば元とれる
コメント総数:1903件
無料
払っている
昔のクレジットカードは年会費無料なんて無かったじゃないのよお
1980〜2000年代は海外出張でクレジットカードは必需品だったので、以来、国内でも出来る限りキャッシュレス。当時以来のカードは年会費有り。JALグローバルクラブカード、ANAカード、住友VISAカード。あと、GPS用の首都高カードは年1回首都高を使えば年会費無料だが、昨年は新型コロナ禍で徹底的に外出を自粛したので有料に。
無料にならないなら持たない
ものもある
年会費なんて払いたくない。見合うサービスがない。
メリットが多いから
年に5回も使わないものにお金はかけられません。あ、電話代が毎月落ちてた。
以前は、年に30万以上払っていたけど、その分のメリットはあった。
JRの大人の休日倶楽部
ひとつだけかかってるみたい。今後整理したい。
web明細書にしていれば実質年会費無料だったのに今年からそれがなくなってしまうので、継続するか思案中。
カードを持っていない
無料のカード
以前はゴールドカードで払ってたが、無駄なんでヤメた。今は10枚ぐらいある無料カードのうち3〜4枚をメインで使用。
ゴールドとプレミアム
有料会員のメリットを活かせるほどの利用回数が多くないので。
kore
有料でもポイントがザクザク貯まれば元とれる