コメント総数:1903件
1枚は年会費払ってる。1枚は利用すると無料になる。1枚は年会費無料。
年会費の請求が来るたびにカードの廃止手続きまたしてなかった、と毎年思う
無料になるようにしてる
年会費無料。
大したメリットもないカードにお金を払う気はさらさらない。
やね
これ!
www
カード2枚は会費を払っています。
一枚だけ有料会員
使っているからだと思う
年会費払うカード持つ気ないわ…
年会費を払っている人が多いのにびっくりです
年一回、1000円かな
はい
ゴールドの年会費1万円
VISAゴールドだから年会費がかかる。年間利用額が大きいので少しは割引になり、ポイント還元でも年会費分は戻ってる。海外で使うのに便利だし、空港のラウンジも使えるけど、この辺の優待サービスはコロナ禍では意味ないね。
某私鉄のカード年会費1,100円ですが沿線住まいの必需品です。他の2枚は無料。
家電量販店の保障付カード
作る時は年会費無料とか言っておいて 後で規約が変わって一定以上使わないと会費がかかるってのがある 電気代等定常的にかかるものを自動引き落としにしているので 一応会費は回避しているが
コメント総数:1903件
1枚は年会費払ってる。1枚は利用すると無料になる。1枚は年会費無料。
年会費の請求が来るたびにカードの廃止手続きまたしてなかった、と毎年思う
無料になるようにしてる
年会費無料。
大したメリットもないカードにお金を払う気はさらさらない。
やね
これ!
www
カード2枚は会費を払っています。
一枚だけ有料会員
使っているからだと思う
年会費払うカード持つ気ないわ…
年会費を払っている人が多いのにびっくりです
年一回、1000円かな
はい
ゴールドの年会費1万円
VISAゴールドだから年会費がかかる。年間利用額が大きいので少しは割引になり、ポイント還元でも年会費分は戻ってる。海外で使うのに便利だし、空港のラウンジも使えるけど、この辺の優待サービスはコロナ禍では意味ないね。
某私鉄のカード年会費1,100円ですが沿線住まいの必需品です。他の2枚は無料。
家電量販店の保障付カード
作る時は年会費無料とか言っておいて 後で規約が変わって一定以上使わないと会費がかかるってのがある 電気代等定常的にかかるものを自動引き落としにしているので 一応会費は回避しているが